![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/f3278848c77f56cea7cbcf6c655f492f.jpg)
前回、ブルー系のタイルを使ってコースターを作ったが、今度は有り合わせの
茶系のタイルを使ってコースターを作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/a4433d81285fb9c1285e2f0f4266f8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/1a953b64f0921cf52cf12daf7cbd4f7c.jpg)
そして、以前にも一度作ったのと同じデザインのタイルトレイを二つ制作。
このタイルは以前、造作洗面台を作ってもらった時に、洗面台周りに選んだタイル、レヴウォールの残りを使った。
レヴウォールのこのレトロな形と飴釉が大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/fecb4be38e86e7a3c8b2e4497fcf9cad.jpg)
そしてこのタイルの四隅が集まってできる形が可愛いくて好き。
ほんとは小コラベルみたいな形のタイルがはまっているのだが、あえて10mm角のモザイクタイルを並べてみた。