![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/93eb0dffc2aad4bc0ac46963dcfdcda8.jpg)
先日、大塚屋へ行って買った生地を使って、Kさん指導の下、トートバッグ大が完成した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/6d3fc83d43e90ccf016a1f9e22adf980.jpg)
裁縫もミシンも久々。
娘と一緒に布の裁断から、手取り足取り教えてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/19ed6bc58e43e73575d7583bef395d3e.jpg)
裏地にはポケット付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/f674bacaa50224d8b589327ca0255272.jpg)
自分でかばんが作れるとは思ってなかったので感激!
うれしいなあ。
Kさんありがとう!!
ちょっとミシンにはまりそう。
今のミシンは故障して下糸が巻けないので新しいミシン買おうかなあ。
という勢い・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/34d2cb2001042fad9cb94346cd53ee7c.jpg)
更に、ネットで、余り布でコサージュが作れるというのを知り、やってみた。
大中小の三種類の大きさの花を4枚づつ切り抜いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/4a874580a22ebbd0a8349fdc8b1dca8d.jpg)
木工ボンドと水を1対3の割合で混ぜた溶液に布をつけて、絞った形のまま干す。
バリバリに乾いたところで、重ねて縫い付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7c/1e4e0495399883c9f7c755116f4faf9c.jpg)
ネットでは4枚ずつ縫い重ねるように書いてたけど、ちょっと大きめのものを作ったからか、
4枚では多すぎて、2まいずつでちょうどいいくらいの大きさになった。