ちょっと前に訪れた大阪倶楽部の一般公開。
(当時アップするものが立て込んでてか忘れ去られてた;)
大正12年に安井武雄の設計により建築されたもので、
安井武雄といえば、高麗橋野村ビルディグの東洋風モチーフが自分的にはツボだったので
大阪倶楽部の内部もきっと興味深いものに違いない~と楽しみにしていた。
内部はイスラーム風を意識したアーチや部屋毎に異なる梁やハンチといわれるものの装飾が美しく
重厚感あふれる空間を楽しむことができた。
豪華なお部屋の数々の写真はフォートラベルのブログにて。→こちら
写真は玄関ホールの邪鬼のついた泉盤。
最新の画像[もっと見る]