![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/58fed4b1f5a00d5e438dd71a28993d34.jpg)
宮津では旧三上家住宅以外にも近代建築がいろいろとあるようで、駆け足で回った。
明治29年完成のカトリック宮津教会。
現存する木造教会建築としては、日本で2番目に古いそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/5a04be07ac755afd49f4fd4f0b704c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/c83e75fc67b7c4c10520106188fd9b6b.jpg)
入り口入ったところのステンドグラスも美しい。
聖堂内は撮影不可だったが、ステンドグラスから差し込む光が美しく厳かな聖堂だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9a/e9981814919a61280aa579a3fa6a206a.jpg)
明治34年建築、旅館清輝楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3a/0ff10cbcfbd474296e54ba67af487a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/e0b6e1d2656b0a767294cdd63ba3b558.jpg)
大正15年建築の佐藤医院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/92ab6eb0a9459566a78a903f7ef087a9.jpg)
主棟に続く病室棟は宮津中学校寄宿舎の古材を利用しているそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/1d495b3162cf9b331020f7359ae7b751.jpg)
袋屋醤油店は大正12、3年の町屋建築。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/31a2af9716c16ab4c5359486cf277003.jpg)
昭和初期建築の中村眼科医院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/bb4df91088ecffbc8ce17b130e53522f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/40b43faa91701b71aea263f7746e5090.jpg)
聖アンデレ教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/8f3ca0897ca391806280859f7f929fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/712a2b1465c9ce38fe34227fcbb361bd.jpg)
柱がクラシカルな欧風料理店、精養軒。
創業80年の老舗だそうで、ここでお昼にしたかったのだけど、宿で朝食を食べ過ぎて
お昼になってもお腹が空かず断念・・そして宮津を後にした。