今日は、トマト缶を使ったお手軽ラタトゥーユです。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。

トマト缶で作る!簡単ラタトゥーユ
~材料~
にんにく・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1コ
バジル・・・3~4枚
(乾燥バジルでもok・・・3ふり)
なす・・・2~3本
ズッキーニ・・・1本
トマト缶・・・1缶
塩・コショウ・・・少々
砂糖・・・2つまみ
下準備
①玉ねぎ・ズッキーニを大きさを揃えて一口大にカットする。
②なすも一口大にカットして、水に漬けてアクぬきしておく。
③にんにくをみじん切りにする。
作り方
①フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れて火にかける。
②香りが出てきたら玉ねぎを入れ少し透明になるまで炒める。
③ズッキーニ・なす・手でちぎったバジルを入れてさらに炒める。
④全体がしんなりしてきたらトマト缶を入れて水分がなくなるまで炒める。
⑤砂糖2つかみ・塩・こしょうで味を整えて完成。
昨日の夕飯の一品です。
トマトの季節が近づくと作りたくなるラタトゥーユ!
昨夜は、トマト以外の食材がそろっていて・・・
でも食べたい!
ってことでトマト缶を使ってお手軽に作ってみました。
砂糖を2つまみ入れることで味のトンガリが消えて全体の旨みがアップします。
ラタトゥーユって色々と活用できるんですよっ。
昨夜は、ローストポークのソースとして食べました。

先日、長女が作ってくれたローストポークがすごく美味しかったので
まねっこしてcookぽく作りました。
アップルソースも美味しかったけど、野菜たっぷりも美味しいね。

超簡単なのに美味しいローストポーク!
レシピアップしますね。お楽しみに・・・。

他に、魚のソースとして、前菜の一つとして、パスタにしてもいいね。
グラタンの具もありあり。
今日の次女の遠足のサンドイッチの具
にも使いました。

今日のサンドイッチの具は、
・ローストポーク&ラタトゥーユ・レタス
・手作りソーセージ・チーズ・レタス
・卵・チーズ
パンは、白ゴマ&全粒粉パンです
ミネラルたっぷりパンです。

延期の延期になっていた次女の遠足!
やっと今日遠足に行けました。
気持ちいい晴天で思いっきり遊びました。
「野川公園」に行きました。

さぁ~明日、明後日は親子cook会です。
楽しみだなぁ~。
これから準備しますぅ。
ラタトゥーユ!色々と活用してみてね。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。

トマト缶で作る!簡単ラタトゥーユ
~材料~
にんにく・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1コ
バジル・・・3~4枚
(乾燥バジルでもok・・・3ふり)
なす・・・2~3本
ズッキーニ・・・1本
トマト缶・・・1缶
塩・コショウ・・・少々
砂糖・・・2つまみ
下準備
①玉ねぎ・ズッキーニを大きさを揃えて一口大にカットする。
②なすも一口大にカットして、水に漬けてアクぬきしておく。
③にんにくをみじん切りにする。
作り方
①フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れて火にかける。
②香りが出てきたら玉ねぎを入れ少し透明になるまで炒める。
③ズッキーニ・なす・手でちぎったバジルを入れてさらに炒める。
④全体がしんなりしてきたらトマト缶を入れて水分がなくなるまで炒める。
⑤砂糖2つかみ・塩・こしょうで味を整えて完成。
昨日の夕飯の一品です。
トマトの季節が近づくと作りたくなるラタトゥーユ!
昨夜は、トマト以外の食材がそろっていて・・・
でも食べたい!
ってことでトマト缶を使ってお手軽に作ってみました。
砂糖を2つまみ入れることで味のトンガリが消えて全体の旨みがアップします。
ラタトゥーユって色々と活用できるんですよっ。
昨夜は、ローストポークのソースとして食べました。


先日、長女が作ってくれたローストポークがすごく美味しかったので
まねっこしてcookぽく作りました。
アップルソースも美味しかったけど、野菜たっぷりも美味しいね。

超簡単なのに美味しいローストポーク!


他に、魚のソースとして、前菜の一つとして、パスタにしてもいいね。
グラタンの具もありあり。
今日の次女の遠足のサンドイッチの具


今日のサンドイッチの具は、
・ローストポーク&ラタトゥーユ・レタス
・手作りソーセージ・チーズ・レタス
・卵・チーズ
パンは、白ゴマ&全粒粉パンです

ミネラルたっぷりパンです。

延期の延期になっていた次女の遠足!
やっと今日遠足に行けました。
気持ちいい晴天で思いっきり遊びました。
「野川公園」に行きました。

さぁ~明日、明後日は親子cook会です。
楽しみだなぁ~。
これから準備しますぅ。
ラタトゥーユ!色々と活用してみてね。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。