rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

ゴムヘラだけで作る。しっとりチョコケーキ

2010-05-10 10:08:57 | スイーツ
今日は、ゴムベラだけで作るチョコケーキだよ。
いつも応援して下さりありがとうございます。今日もポチッとヨロシクお願いします。

にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!ポチッとクリックよろしくです
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援感謝感激ですぅ。ありがとね。



しっとりチョコケーキ

~材料~
プチマフィン型9個

板チョコ・・・1枚(55~60グラム)
無塩バター・・・50グラム
三温糖・・・30グラム

卵・・・1コ

薄力粉・・・50グラム
ベーキングパウダー・・・小さじ半分

チョコチップ・・・20グラム
スライスアーモンド・・・20グラム
(ナッツであればなんでもok)


作り方
①ボウルにチョコ・砂糖・バターを入れて湯せんにかける。
②①が完全に溶けたら溶いた卵を入れ混ぜる。
③②へふるった粉を入れてよく混ぜる。
④チョコチップ・ナッツ(飾り用をのぞく)を入れて混ぜる。
⑤型に入れてトップに残りのチョコ・ナッツをのっけて180度で13分焼く(竹串をさして何もつかなければok)





今日のおやつです。
おやつ続きでごめんちゃいです。
簡単すぎます。
でもしっとり本格的は味!

作り方も簡単よ。
泡立てしないのです。
ゴムベラだけで仕上げていきまよっ。

ポイントは・・・
湯せんにチョコ・バター砂糖を入れて溶かすこと。
砂糖も一緒に入れることで手間がはぶけます。


溶かしたちチョコ・砂糖・バターの中に卵・粉を入れて混ぜるだけ!
こちらが全部入って混ぜ終わりの状態です
ツヤツヤで美味しいそうでしょ。

チョコっとおやつにいいかも!うひひ。
ナッツなしでもできるしね。

スポンジの丸型に入れて焼いもいいよ。その場合は焼き時間を長めにね。


今日は、このおやつを持ってお出かけのつもりでぇ~す。




昨日は、長女の検定終了後新宿で待ち合わせしてみんなで映画を見る予定でしたが・・・
日曜の午後・・・激激混み混みで・・・午後からの映画が満席・・・
コナンは人気なのかなぁ。
なので今日の午後の予約をして・・・色々とショッピングして帰りましたぁぁ。
やはり・・・長女ノースリブ!新宿でもこんな夏ファッションは長女のみ・・・・
ウチの子は薄着を超えています←洋服選びはcookノータッチです・・・念のため。

小腹がすいたので映画館のビルに出来ていた「青葉」でラーメンを食べたよ。
ちようど青葉のラーメン食べたいと思っていたので・・・
なんで私の気持ちわかるのさぁ~ってな感じでお店にはいりましたよん。
おいしかったぁ~



母の日・・・
昨日は遅くまで遊んだので・・・
娘達が計画していたことは今夜やってくれるとのこと。
こっそりノートに書いている「母の日」計画を見せてくれました。
楽しみにしているよ。
オットは、アレを買ってくれるっって。


今日のおやつにいかがでしょうか??
いつも応援して下さりありがとうございます。今日もポチッとヨロシクお願いします。

にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!ポチッとクリックよろしくです
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援感謝感激ですぅ。ありがとね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする