蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

Muziic (mak)

2011-09-11 | ブログ、インターネットの扱い方
「また変なソフトを探してきたな、」と冷かされるかもしれないが、
これは素晴らしいソフトですよ。
Musiicという2009年3月に15歳の天才少年が作ったソフトです。YouTubeで検索して気に入った音楽動画の曲をMy listとして保存し、その時の気分で聞きたい曲を引っ張り出し、リストアップして、次々と自動的にBGMとして鳴らすことができるプレイヤーで、流し族には最高に重宝できる代物です。

インターネットラジオも聴けます。

別ウィンドウでYouTubeの小さな画面にして(ずっと右上の閉じるボタンの左端のボタンをクリックして)コンピューターの片隅に表示することも可能です。検索やり易いです。
5曲ほどリストを作り、音楽を聴きながらこのブログを書いてますが、快適です。
ああ最高・・・・・


Allaboutにこのソフト使い方の詳細がありましたので、ここをクリックしてみてください。

muziicが世に出て以来、YouTubeファンに大きな反響を呼び起こしておりますが、Cnet newsが、YouTubeおよびGoogle社とも順調に協調開発していると伝えております。cnet Newsの内容はをここクリックすればご覧になれます。

Googleのセーフブラウジング診断によれば、muziic.com は安全であるとの報告をしております。ここをクリック

Embed Muziicここをクリックすれば、Muziicが現われます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする