goo blog サービス終了のお知らせ 

蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

冬の日比谷界隈  (bon)

2012-01-14 | 日々雑感、散策、旅行

昨夜は、恒例の飲み会(新年会)で、日比谷界隈に出没しました。
この会は、同期入社で同じ専門分野として配属されたメンバーです。すでに49年前に
初めて顔を合わせたメンバーなんですね。 みんな、それなりに年を取りました。
で、昨年もブログにアップした記憶がありますが、この寒い時期の日比谷公園を抜け
内幸町方面の会場までの景色? をアップしてみます。

日比谷交差点あたりから、冬の夕暮れ、大手町方面をながめました。
       第一生命ビル

箱根駅伝の学生さんたちが走った道です。      第一生命ビル(かってのGHQ本部)


ここから、日比谷公園に入りましたら、寒の内の夕暮れにもかかわらず、人影があり
ましたね。これまで何度も見慣れた、噴水には、色彩が変化するライティングで
アップされていて それなりの雰囲気を作り出していました。

噴水の向こうに見える小さな明かりは、松本楼です。

さらに内幸町の交差点を渡ると・・日比谷シティ の広場があります。
以前には、この時期 マンハッタンのロックフェラービル(当時)の
スケートセンターのように(それより規模ははるかに小さいが)都会の中のオアシ
スとして設定されていましたね。
今日は、バスケットボールコートとされていましたが、だれも使用していませんでした。




飲み会は3時間ほど続きましたが、今や話題は音楽、ゴルフや当時話題の人たちの動静
などを中心に花が咲いていました。 腰や膝の話もなくはありませんでしたが総じて
元気な話題に終始し明るい新年会でした。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする