蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

夏至 ‛17  (bon)

2017-06-21 | 日々雑感、散策、旅行

      今週からイギリスのEU離脱交渉が始まりました。 また、先の
      フランス大統領選で、無所属から出馬した弱冠39歳のマクロン氏が
      ダントツで
勝利しましたが、このほど総選挙(国民議会選)でも、
      驚きのマクロン新党が過半数を
獲得しました。


 今日6月21日は、二十四節気の「夏至」にあたります。太陽が丁度、黄経90度に位置し、
昼が最も長く、夜が最も短い日なのです。夜の7時ころでもまだ薄明るいですよね。
ちなみに、関東では、昼は14時間36分、夜は9時間24分です。 また、冬至はこの反対で、
昼は最も短く、夜が長くなり、その差は大体5時間あるのですね。

 夏至については、当ブログの3年前、2014.6.22 に記事アップしていますから、内容は
そちらに譲るとしまして、ここではそれ以外のことなどについて記述したいと思います。

 当然のことですが、夏至は日本独自のモノではなく、世界各国で一つの基準日として
考えられています。英語では、su
mmer solstice とよばれ、その日、時刻は世界時(UT)
で決められています。特に北欧など冬が長い地方では、夏至を祝うミッドサマーの祝日と
して各国、各地域ともお祭りが行われているようです。

 ここでは、フランスのFête de la Musique(音楽のお祭り)を取り上げてみました。

         パリの音楽の祭り(例)
          
                      (フランス観光開発機構HPより)

 このイベントは、1982年にフランスで生まれ、現在世界約120ヶ国以上で6月21日(夏至)
に開催され、この
日はフランス全土が、音楽祭のリズムに揺れ動くといいます。
 この音楽祭は、一般市民に開かれたイベントとして 日がもっとも長くなる夏至の日に、
通りや広場、庭園や中庭、美術館、お城やバー、劇場などフランスのあちこちで多くの
コンサートが開かれるのだそうです。ジャズ、ソウル、ファンクやレゲエ、ポップ、クラ
シックなど様々なスタイルの音楽が楽しまれるという。

 日本でもこの日、同日開催(今年16回目)で行われるとありますから、大阪、神戸、
京都、東京など広い範囲の
各地でにぎわうことでしょう。 
開催内容はジャンル、プロ・
アマを問わない音楽家によるライブ・コンサートで、すべて入場無料とし、 参加協力を
得た会場で行われるそうです。

  音楽の祭日(日本)(ともに、Fête de la Musique au Japon HPより)

           


 またまた、蛇足を一つ・・。
 夏至、つまり太陽が黄経90度の位置に来る時刻が世界時(UT)で、以下のようになって
いて、その9時間後が日本のその時刻ですから、すなわち・・

         世界時(UT)    日本時(JST)
    2017年  6月21日04:24  +9   6月21日 
        2018年  6月21日10:07  +9    6月21日
    2019年  6月21日15:54  +9    6月22日 (24:54となり日付が繰り上がる)

 1992年から2019年までは、西暦を4で割ってその余りが、0,1,2では、21日、余りが
3のときは夏至は22日と計算できるようですが、2020年から2055年はすべて21日となる
のだそうです。


 また、昼が一番長いですから、それだけ太陽が長い時間出ているということになり、
当然気温が高くなる気がしますが、日本の場合、夏至が梅雨の時期と重なっているケース
が多く、丁度、今日の関東は、朝から雨模様で、西日本は大雨だとか報じられています。
今日は涼しいくらいですから、実際には夏至に暑さのピークを感じることはなく、猛暑日
が続く7月の方が暑いのですね。 このことは、一日の
最高気温でも、日射量が最も多いと
される12時よりも、1~2時間遅い時刻になることが多いですね。

 これは、気温上昇が太陽高度だけによるものではなく、太陽の光で温められた土や建物
の温度が空気に伝わることで発生すると考えられていますから、これと同じことが一年を
通じた気温でもいえることであり、徐々に地球が暖められて一年の最高気温が生まれる
のです。

 熱中症に注意しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする