10年ぶりのファーストカー!!
10年半ほど乗ったメルセデスCクラスから買い替えたクルマは、先月の10月で生産を終了したレクサスCTの10月生産分の最終モデルです。レクサスの中で一番小さなクルマです。ダウンサイジングを考えていたので、CTにしました。
レクサスCT200hFスポーツTRD

レクサスにしては、と言うか、なんとなく地味なデザインの小型ハッチバック車なので、真っ赤なカラーのFスポーツにTRDのパーツ(外装/マフラー/タイヤ・ホイールなど)でおしゃれでスポーティーなクルマにしました。内装も赤のレザーで、今まで乗っていたメルセデスAMGパッケージに近づけました。

CTのTRD仕様を見たことがなかったので、どんなふうかなあと思いながら納車を待っていたのですが、実車を見てびっくり!想像を遙かに超えるかっこよさでした。(個人の感想です)

「これが、あの地味なCT?」「めっちゃカッコいいじゃん」
二人で顔を見合わせました。

先週の土曜日に納車でした。なんと納車専用の素敵な部屋に通され、僕たちのものになったCTを前に、にぎにぎしく納車セレモニー。紅白のテープカットなんて、テレテレでした。

1週間、妻と僕で交互に乗って出勤です。遠距離通勤の僕は、ドキドキわくわくで高速道路を走りました。小さなクルマですが、その乗り味は、Cクラスに通じるやや硬めでしなやかな乗り心地で、メルセデスから乗り替えてもパワー以外は十分満足できるものでした。

走りは・・・初めてのハイブリッド車なのでよく分かりません。C200のようなアクセルを踏めば上り坂であろうと踏んだだけビューン!というわけにはいきませんが、不満を感じるほどでもありません。プリウスと同じパワーユニット(エンジン+モーター)をやや走りに振った程度のセッティングですから、パワーに関してはあまり期待していませんでした。そう考えると、期待以上と言えます。ちなみに、ノーマルモードからパワーモードに切り替えたら・・・別物でした。必要ないので、ノーマルモードで走っています。ちなみに、1週間走って燃費は18.5km/L。僕のジムニーが10.5km/Lなので、さすがハイブリッド車です。
ところで、なんで今さらCT?
冒頭に書いたように買い替えはダウンサイジングと考えていた僕たちがゴルフかミニに決めかけていた時に、CT生産終了の発表があったのでした。レクサスなので、きっとゴルフやミニより上質な走りとメルセデスに通じる乗り味が期待できそうじゃないかなあ・・・。そう考えて、5月にレクサス店へ行ったら生産終了ギリギリに間に合うとのこと。それで、のんびり迷っている場合じゃないと思い、納車即旧車を覚悟で、CTに決めたのです。
きっとまたこれにメルセデスみたいに10年くらい乗るんだろうなあ。
地味なCTもなかなかかっこよくなったでしょ。もう新車で買うことのできないレクサスCTです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
10年半ほど乗ったメルセデスCクラスから買い替えたクルマは、先月の10月で生産を終了したレクサスCTの10月生産分の最終モデルです。レクサスの中で一番小さなクルマです。ダウンサイジングを考えていたので、CTにしました。
レクサスCT200hFスポーツTRD

レクサスにしては、と言うか、なんとなく地味なデザインの小型ハッチバック車なので、真っ赤なカラーのFスポーツにTRDのパーツ(外装/マフラー/タイヤ・ホイールなど)でおしゃれでスポーティーなクルマにしました。内装も赤のレザーで、今まで乗っていたメルセデスAMGパッケージに近づけました。

CTのTRD仕様を見たことがなかったので、どんなふうかなあと思いながら納車を待っていたのですが、実車を見てびっくり!想像を遙かに超えるかっこよさでした。(個人の感想です)

「これが、あの地味なCT?」「めっちゃカッコいいじゃん」
二人で顔を見合わせました。

先週の土曜日に納車でした。なんと納車専用の素敵な部屋に通され、僕たちのものになったCTを前に、にぎにぎしく納車セレモニー。紅白のテープカットなんて、テレテレでした。

1週間、妻と僕で交互に乗って出勤です。遠距離通勤の僕は、ドキドキわくわくで高速道路を走りました。小さなクルマですが、その乗り味は、Cクラスに通じるやや硬めでしなやかな乗り心地で、メルセデスから乗り替えてもパワー以外は十分満足できるものでした。

走りは・・・初めてのハイブリッド車なのでよく分かりません。C200のようなアクセルを踏めば上り坂であろうと踏んだだけビューン!というわけにはいきませんが、不満を感じるほどでもありません。プリウスと同じパワーユニット(エンジン+モーター)をやや走りに振った程度のセッティングですから、パワーに関してはあまり期待していませんでした。そう考えると、期待以上と言えます。ちなみに、ノーマルモードからパワーモードに切り替えたら・・・別物でした。必要ないので、ノーマルモードで走っています。ちなみに、1週間走って燃費は18.5km/L。僕のジムニーが10.5km/Lなので、さすがハイブリッド車です。
ところで、なんで今さらCT?
冒頭に書いたように買い替えはダウンサイジングと考えていた僕たちがゴルフかミニに決めかけていた時に、CT生産終了の発表があったのでした。レクサスなので、きっとゴルフやミニより上質な走りとメルセデスに通じる乗り味が期待できそうじゃないかなあ・・・。そう考えて、5月にレクサス店へ行ったら生産終了ギリギリに間に合うとのこと。それで、のんびり迷っている場合じゃないと思い、納車即旧車を覚悟で、CTに決めたのです。
きっとまたこれにメルセデスみたいに10年くらい乗るんだろうなあ。
地味なCTもなかなかかっこよくなったでしょ。もう新車で買うことのできないレクサスCTです。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます