北海道大好きな僕たちは、先週、今年1回目の北海道を奥さんと母と僕の3人で楽しんできました。金曜日に有休を取り、金土日の2泊3日の弾丸旅の最終日です。
<6月23日>
北海道2泊3日の旅の3日目最終日です。
びふか温泉の気持ちのいいお湯で朝風呂に朝シャン。そして、おいしい朝食バイキングの主食は卵かけご飯とフルーツヨーグルトブルーベリーソース。この時期の北海道の朝は涼しくて爽やかでいい気持ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/c3a6e38eee575c7828f78dd619132de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/35e10b19b92a307f3e6f854ae398b57c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/223611ad1e3ae7d71d5e19997a10421e.jpg)
今回の旅の大きなミッションは母を宗谷岬に連れていくことでした。母が思いっきり感動してくれたので、このミッションはクリアーしました。
実は僕たち夫婦には裏のミッションがあったのです。セコマのカードを作ることです。地元の人たちが使っているセコマのカードがうらやましかったのです。
昨日立ち寄ったセコマで申し込み用紙をいただき、宿で記入しました。
びふか温泉を出て、まずは美深町のセコマへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/c080dd05c4971e3e9acf1ddadbba1b0f.jpg)
手に入れました、セコマの「ペコマカード」。これで裏のミッションもクリアーしました。来月のレンタルバイクツーリングでチャージしよう、ってまた北海道?そうです、既に予約済みです。
美深のセコマでお昼のおにぎりとお茶を買って、レンタカープリウスでビューン。剣淵士別インターからひたすら高速道路で千歳を目指しました。
奥さんの生まれ故郷美唄の近くの茶志内のパーキングでお昼になりました。パーキングにクルマを停め、ベンチに座り、おにぎりのお昼ご飯を3人で食べました。爽やかでいい持ちだわあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/1f986ead617fc4e4a8b6a8061e09f5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/99/de21e0a00ff408b20b48d3de3a7f7258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/57c7b9f4a141bf33e59f162d292faa2d.jpg)
お昼を食べたら、またまた高速を千歳に向かってビューン。プリウス、乗り心地いいね、走りも滑らかだし。
千歳でレンタカーを返し、新千歳空港で帰りの飛行機を待ちました。高齢の母と一緒なので余裕のある旅程を組んでいるため、時間にはゆとりがあります。のんびりとコーヒーを飲んだり、飛行機を眺めたりして過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cb/7ace41bb99237fa7d672784dd1b97ca5.jpg)
午後6時50分、中部空港に到着しました。
空港から豊田松平インターまでレクサスCTでビューン。基本的にプリウスと同じですが、うちのCTはFスポーツ。ピタッと道路に吸い付く感じはやっぱりF。ちょっと疲れた~と感じながらも、気持ちのいい走りで帰ってきました。
ん?僕たちお土産買ってないわ。まあいいか、来月も行くから。何よりも、母が大感激してくれたことがすごく嬉しい。待望のセコマのカードも作ったし。
![にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ](https://b.blogmura.com/bike/fuufurider/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ](https://b.blogmura.com/bike/touring/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ](https://b.blogmura.com/outdoor/campingcar/88_31.gif)
にほんブログ村
<6月23日>
北海道2泊3日の旅の3日目最終日です。
びふか温泉の気持ちのいいお湯で朝風呂に朝シャン。そして、おいしい朝食バイキングの主食は卵かけご飯とフルーツヨーグルトブルーベリーソース。この時期の北海道の朝は涼しくて爽やかでいい気持ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/c3a6e38eee575c7828f78dd619132de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/35e10b19b92a307f3e6f854ae398b57c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/223611ad1e3ae7d71d5e19997a10421e.jpg)
今回の旅の大きなミッションは母を宗谷岬に連れていくことでした。母が思いっきり感動してくれたので、このミッションはクリアーしました。
実は僕たち夫婦には裏のミッションがあったのです。セコマのカードを作ることです。地元の人たちが使っているセコマのカードがうらやましかったのです。
昨日立ち寄ったセコマで申し込み用紙をいただき、宿で記入しました。
びふか温泉を出て、まずは美深町のセコマへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/c080dd05c4971e3e9acf1ddadbba1b0f.jpg)
手に入れました、セコマの「ペコマカード」。これで裏のミッションもクリアーしました。来月のレンタルバイクツーリングでチャージしよう、ってまた北海道?そうです、既に予約済みです。
美深のセコマでお昼のおにぎりとお茶を買って、レンタカープリウスでビューン。剣淵士別インターからひたすら高速道路で千歳を目指しました。
奥さんの生まれ故郷美唄の近くの茶志内のパーキングでお昼になりました。パーキングにクルマを停め、ベンチに座り、おにぎりのお昼ご飯を3人で食べました。爽やかでいい持ちだわあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/1f986ead617fc4e4a8b6a8061e09f5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/99/de21e0a00ff408b20b48d3de3a7f7258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/57c7b9f4a141bf33e59f162d292faa2d.jpg)
お昼を食べたら、またまた高速を千歳に向かってビューン。プリウス、乗り心地いいね、走りも滑らかだし。
千歳でレンタカーを返し、新千歳空港で帰りの飛行機を待ちました。高齢の母と一緒なので余裕のある旅程を組んでいるため、時間にはゆとりがあります。のんびりとコーヒーを飲んだり、飛行機を眺めたりして過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cb/7ace41bb99237fa7d672784dd1b97ca5.jpg)
午後6時50分、中部空港に到着しました。
空港から豊田松平インターまでレクサスCTでビューン。基本的にプリウスと同じですが、うちのCTはFスポーツ。ピタッと道路に吸い付く感じはやっぱりF。ちょっと疲れた~と感じながらも、気持ちのいい走りで帰ってきました。
ん?僕たちお土産買ってないわ。まあいいか、来月も行くから。何よりも、母が大感激してくれたことがすごく嬉しい。待望のセコマのカードも作ったし。
![にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ](https://b.blogmura.com/bike/fuufurider/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ](https://b.blogmura.com/bike/touring/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ](https://b.blogmura.com/outdoor/campingcar/88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます