大和駅のプロムナードを歩くこと数分、大和市草柳に「ふれあいの森」がある。公園入口の土手は赤と白の「芝ざくら」で彩られている。緑の木立の先にある「ふれあい広場」脇に「引地川公園」があり、その一角に大花壇には巧みに色分けされた赤、白、黄、ピンクの「13000本のチューリップ」がグラデーションを描き競演中である。まるで花の絨毯を敷き詰めたかのような美しさであるが、そろそろ終わりに近づいているようである。独特の甘い香りを漂わせているチューリップの花言葉は「博愛」、「思いやり」、「名声」だが、その可憐でなんとも清楚な美しい花姿には目も心も奪われてしまう。(1604)










