座間市四ツ谷に八王子「大善寺」末の浄土宗寺院「心光山浄土寺」(往生院)はある。創建は元亀年中(1570頃)。本尊は阿弥陀如来。当初、当寺は四ッ谷村三屋にあったが、相模川洪水により流失に遭い当地へ移転するも宝暦13年(1763)火災に見舞われた堂宇を失う。座間より51号線を海老名に向かう左手にあり「山門」を抜けると左手に「鐘楼」、正面に明和8年に再建された「本堂」と「庫裏」がある。本堂左手に「恵比寿様」が祀られている。また境内には江戸時代、座間市内で最も早く「寺子屋」を開き教育に尽力した「保田安兵衛の墓碑」がある。また静寂な寺域を有する当寺は相模七福神の「恵比寿」として地域に親しまれ愛されている古刹である。(1804)
最新の画像[もっと見る]
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 10時間前
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 10時間前
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 10時間前
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 10時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 12時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 12時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 12時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 12時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 12時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 12時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます