相模原市南区麻溝にクレマチスやアジサイなど四季の花が絶えない「相模原麻溝公園」はある。今、花の谷の一画の花壇に匍匐性で地面を這うようにまるで金平糖の様なピンクや白色の1㎝ほどの小さな丸い花をびっしりと咲かせている。公園や個人のお庭や路地でよく見かける花で名前を調べていくと「ヒメツルソバ」(旧属名はポリゴナム)であることが分かった。この花はヒマラヤ原産でタデ科イヌタデ属(ペルシカリア属)の多年草でグランドカバーとしても人気がある花である。そもそも花名にソバが付くのはどうやら「ソバの花」によく似た小花を多く咲かせることか付けられたようである。葉は緑色でV字形の茶色い模様が入り秋になると紅葉してくれるなんとも可愛らしい花である。(2012)
最新の画像[もっと見る]
- スポーツの祭典「第29回 スカイアリーナ座間フェア」開かる!! 10時間前
- スポーツの祭典「第29回 スカイアリーナ座間フェア」開かる!! 10時間前
- スポーツの祭典「第29回 スカイアリーナ座間フェア」開かる!! 10時間前
- スポーツの祭典「第29回 スカイアリーナ座間フェア」開かる!! 10時間前
- スポーツの祭典「第29回 スカイアリーナ座間フェア」開かる!! 10時間前
- スポーツの祭典「第29回 スカイアリーナ座間フェア」開かる!! 10時間前
- スポーツの祭典「第29回 スカイアリーナ座間フェア」開かる!! 10時間前
- 行幸道路沿い南台に新商業施設「minanoba」が3月オープンの速報!! 13時間前
- 行幸道路沿い南台に新商業施設「minanoba」が3月オープンの速報!! 13時間前
- 行幸道路沿い南台に新商業施設「minanoba」が3月オープンの速報!! 13時間前
「公園・庭園」カテゴリの最新記事
- 「県立相模原公園」では椿「ベニワビスケ」がピンクの小柄な花を!!
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「紅梅」開花始まる!!
- 「県立相模原公園」の「河津桜」は開花へスタンバイ中!!
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!!
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!!
- 「相模原ギオンスタジアム」の「河津桜」が蕾を膨らませ開花間近!!
- 座間「かにが沢公園」の「紅梅」が咲き揃い始めた!!
- 「相模原麻溝公園」で春を告げる花「ミモザ」が蕾をつけ始めた!!
- 「相模原麻溝公園」では「沈丁花」が香り高い蕾をつけ始める!!
- 「相模原麻溝公園」では「紅梅」が満開間近!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます