相模原市南区大野台3丁目から南区相模台3丁目にかけて総延長5キロメートルに亘って「相模原の道・橋・花ーさがみはら百選―」の一つ「さがみの仲よし小道」がある。かつての「相模原台地」に昭和23年から16年をかけ「畑かん水路」が造られたが、その後相模原台地は現在の市街地として発展、この水路敷きを活用した緑道が現在の「仲良し小道」である。平成16年3月現在3,6kmが緑道として整備され地域住民の散歩道となっている。仲良し小道のほぼ中間地点の花壇で色とりどりの「カンナ」がしだれるような花姿を披露中である。熱帯アメリカ、アジア原産でカンナ科ダンドク属(カンナ属)多年草で「ハナカンナ」とも呼ばれる。「カンナ」は真夏の炎天下、大きな葉の間から熱帯地域の植物らしい鮮やかな花を咲かせる。見た目は菖蒲かあやめに似ているが花が大きく花色も変化に富んでおりいかにも夏の花らしい。(2307)
最新の画像[もっと見る]
- 新田義貞創建と伝わる「古淵鹿島神社」 20分前
- 新田義貞創建と伝わる「古淵鹿島神社」 20分前
- 新田義貞創建と伝わる「古淵鹿島神社」 20分前
- 新田義貞創建と伝わる「古淵鹿島神社」 20分前
- 新田義貞創建と伝わる「古淵鹿島神社」 20分前
- 新田義貞創建と伝わる「古淵鹿島神社」 20分前
- 「相模原麻溝公園」では「イヌバラ」が赤い実を!! 19時間前
- 「相模原麻溝公園」では「イヌバラ」が赤い実を!! 19時間前
- 「相模原麻溝公園」では「イヌバラ」が赤い実を!! 19時間前
- 「相模原麻溝公園」では「イヌバラ」が赤い実を!! 19時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます