座間市栗原に座間の美味しい水の「水源地」で、「座間八景」の一つにも選ばれている「芹沢公園」はある。相模野の台地の斜百樹林と平坦な低地部分からなるこの公園は古くから水源滋養林として自然環境が保全されてきたところである。面積は約16haと座間市立公園では最も大きい公園である。当初開園は1985年、その後4工区別の計画・整備を進め、2017年4月に最後の第4工区が完成し足掛32年を経て全面開園した。広大な園内には湿性植物園、せせらぎコーナー、芝生&ふれあい広場、遊具コーナー、ファミリーコート、わんぱく遊び場、ローラー滑り台、ジョギングコースがありその周囲を樹林がレイアウトされている。当園には高座海軍工蔽の「地下壕の跡」が残っている。当園はエリアの散策や四季折々の色々な花(菜の花、木蓮、桜、アジサイ、ショウブ、ひまわり、コスモスなど)が楽しめる座間のオアシス、憩いの場となっている。知る人ぞ知る桜の名所の一つで「芝生広場」の外周に10本ほど植栽されている高樹齢の「ソメイヨシノ(桜)」が今、少しずつ開花し始め一分咲き未満、明日以降20度近い日が続きそうでいよいよ春本番間近で、来週中頃には見頃を迎えそうな勢いである。(2003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/e29820c4f4200960e4e0b36ab5e4a861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/da129fa01f098b647059ec2c77a7baee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/ae4b4a7d2296b8ac2e50af0ddb868032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/3835eba7603837d365c776935fe130e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e1/b19b7e8abe5887fe5b7c3fb45e13ac4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a2/7e9f042d56b2c87f8d64c389fb8f36b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/e29820c4f4200960e4e0b36ab5e4a861.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます