右下の奥歯のひとつがダメになり、12月22日という押し詰まった日に抜歯した。それから3回通って本日ブリッジが完成した。たった4回で出来上がった。風邪で1週間ほど遅れたので本来は先週中に治療が終わっていたはずである。最終日の今日は9000円余りを支払ったが、それ以前の3回とも500円未満であった。これで当面は歯の心配はしなくていいみたいである。9000円の出費は痛いがやむを得ないと思える範囲である。今後は歯の治療にかかる費用は少しずつ増えていくのかもしれない。
今回通っているときに注意を受けたのは歯間ブラシの太さ。いつもは一番太いものの次に太いものを使っているが、奥歯については一番太いものを使うように云われたこと。全部ではないものの、それだけ歯と歯の間が開いたということである。昔は前歯には少しの隙間もなくきれいに整然と歯が並んでいたが、今は無惨な並び方である。それも歳だからやむを得ないとあきらめるしかないようだ。通って2回目の時に歯科衛生士から「とてもいい歯で、うらやましい」とも云われた。お世辞としても嬉しいものである。
入れたばかりの歯の具合は特に問題はない。今のところまったく違和感なく過ごしている。もっとも先週の金曜日に既に仮に装着しており、違和感がなかった。
本日は底冷えのする寒さであった。14時ころに家を出た時にはほんの少しパラついたような感じもしたが、傘の世話になることもなく澄んだ。17時過ぎに横浜駅から戻る時には、いっそう雲が厚くなってはいたが、降るような気配はまったく感じられなかった。
明日は午後から組合の会館で作業の予定。本日は早目に就寝の体勢に・・・。
今回通っているときに注意を受けたのは歯間ブラシの太さ。いつもは一番太いものの次に太いものを使っているが、奥歯については一番太いものを使うように云われたこと。全部ではないものの、それだけ歯と歯の間が開いたということである。昔は前歯には少しの隙間もなくきれいに整然と歯が並んでいたが、今は無惨な並び方である。それも歳だからやむを得ないとあきらめるしかないようだ。通って2回目の時に歯科衛生士から「とてもいい歯で、うらやましい」とも云われた。お世辞としても嬉しいものである。
入れたばかりの歯の具合は特に問題はない。今のところまったく違和感なく過ごしている。もっとも先週の金曜日に既に仮に装着しており、違和感がなかった。
本日は底冷えのする寒さであった。14時ころに家を出た時にはほんの少しパラついたような感じもしたが、傘の世話になることもなく澄んだ。17時過ぎに横浜駅から戻る時には、いっそう雲が厚くなってはいたが、降るような気配はまったく感じられなかった。
明日は午後から組合の会館で作業の予定。本日は早目に就寝の体勢に・・・。