大分旅行を再開します。熊野磨崖仏のあと、宇佐神宮を訪ねました。
宇佐神宮は、鹿児島の和気神社と関係が深い神社なので、ぜひ訪ねたかったです。
和気清麻呂が大隅に流される途中に宇佐神宮に参拝し、そのとき猪が護ってくれたという伝説があります。このため、和気神社では白猪を飼っています。
広大な神社です。まず、寄藻川を渡ります。
大鳥居です。
鳥居をくぐると、左右に池があります。蓮が咲いていました。
池には石橋の桁橋がいくつか架かっています。
しばらく、池を散策しました。
下宮(げぐう)です。これも立派な社殿です。
参道を進みます。
前の写真の階段の下にある夫婦石。
やっと本殿に着きました。これは西(さい)大門。
宇佐神宮本殿です。これは中央の二の御殿。
御神木のクスノキ。