霧島の大浪池に登りました。マンサクの花を観るためです。
整備された登山道を登っていきます。
ヤブツバキが咲いていました。
ヒメシャラの木。
登山道に、雪が少し残っていました。
石畳の登山道を登っていきます。
約40分で、大浪池の火口壁の上に着きました。
大浪池と韓国岳(1700m)です。
ここで昼食です。おにぎりは高菜を巻いたものです。
温かいコーヒーを飲みました。
火口壁を反時計回りに10分くらい行くと、マンサクの群落があります。まだつぼみでした。
マンサクの花です。1週間後くらいには見ごろかもしれません。
(撮影日:3月14日)
去年の3月15日は、こんな感じでした。