鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

姶良散策(3)

2018-03-28 | 史跡

重富小学校を目指して歩きます。

 

重富麓の通りです。

 

通りの石垣は、自然石を積んだ野面(のづら)積みです。

 

イヌマキの向こうの剱ノ岡(岩剱城跡)。

 

武家門の家がありました。

 

重富小学校。平松城跡です。

島津義弘は、山城である岩剱城にいましたが、不便なためここに館を置きました。

 

校門の前の野面積みの石垣。

 

校舎の前に手水鉢があります。

 

二宮金次郎の像です。

 

岩剱城があった剱ノ岡を左に見ながら歩きます。

 

石橋の第二奥山花橋です。

 

岩剱神社に着きました。参道に架かる岩剱橋です。

 

下流から見た岩剱橋。架設年代は幕末です。

 

岩剱神社社殿。

 

境内のクスノキです。

次回は、重富民俗資料館と島津家墓地に寄ります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする