薩摩川内市入来町の大宮神社へ行きました。
大宮神社です。
社殿。ここに昔から奉納されている神舞の中で「君が代」を歌います。これが明治13年に歌い始められた国歌「君が代」の基になったのです。
君が代に歌われるさざれ石。礫が集まってくっつき、岩になったものです。
下に小さな田の神があります。
六地蔵です。
大黒様。
隣にも神社があります。
梶山神社です。
境内のイチョウ。
クスノキです。
ここの地名は日の丸といい、神社の近くに日の丸交差点があります。日の丸という所に、君が代発祥の神社があるとは面白いです。