鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

北海道旅行(4)知床Ⅱ

2024-10-30 | 

知床五湖へ行きました。

 

知床五湖の駐車場です。この近くに、一湖、二湖、三湖、四湖、五湖という五つの湖があります。

 

木道を通って、800m先の一湖の展望台へ行きます。木道の両側に、熊除けの電線があるのが知床らしいです。

 

木道脇の展望台から知床連山を望む。

 

知床の原野とオホーツク海を眺めながら歩いていきます。

 

振り返って知床連山を望む。木道のどこからでもこの景色が見えます。右の高い山は羅臼岳で、山の向こうが羅臼です。

 

木道の向こうのオホーツク海。

 

一湖と展望台が見えてきました。

 

前の写真の右を見たものです。

 

一湖の展望台に着きました。

 

展望台です。

 

展望台から一湖と知床連山を望む。

 

左側を望む。左の山は硫黄山(1562m)。

 

雲がかかった羅臼岳(1661m)を望む。

 

湖面を見る。

ここは、雄大な知床連山、湖、オホーツク海を同時に眺めることができる絶景地です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道旅行(3)知床Ⅰ | トップ | 北海道旅行(5)網走・層雲峡 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (momomama)
2024-11-01 05:54:21
本当に 絵のような 素晴らしい景色
前の記事でもそうでしたが ・・・ただただ魅了されます。
行けるうちに行っておけばよかった・・・
chiroさんの記事を見ながら 何度も思いました。

阿寒湖も摩周湖も・・・
知床旅情 歌になるのも当たり前ですね。

ありがとうございました。
続き楽しみにしています。
返信する
雄大 (chiro)
2024-11-01 09:54:38
momomamaさん

こんにちは。
北海道は、どこも雄大でよかったですが、特に摩周湖と知床が良かったです。
天気が良くて、遠くの山々が見渡せ、最高でした。
北海道旅行、もうちょっと続きます。
返信する
こんばんは! (PU)
2024-11-02 23:31:47
北海道は広大さを思い知りますね。
歌になるような場所は素晴らしいですね。
まだまだ、北海旅は続くのでしょうか?
お気を付けて、思い出を沢山作ってくださいね。

随分前に私は春に利尻と礼文島に行きましたが
良かったですよ。
そして
美山かやぶきの里にコメント有り難うございました。
返信する
利尻、礼文 (chiro)
2024-11-03 07:58:30
PUさん

おはようございます。
本当に、北海道は雄大ですね。
この後、富良野の花畑、小樽などが続きます。
利尻、礼文へも行かれたんですか。
それはすごいですね。
私は、とても行けそうにありません。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事