鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

カメノテ

2006-11-17 | 食べ物
朝市でカメノテを買ってきました。
カメノテは、以前は自家用にとって食べるだけでしたが、近年市場に出るようになりました。

カメノテは、磯の岩場に付着している生物です。
貝拾いのとき、よく一緒に取ることがあります。
貝のようですが、エビやカニと同じ甲殻類です。

食べ方は、写真のようにただゆでるだけ、というのが多いですが、味噌汁に入れてもいいです。
体の中ほど(白いところと黒いところの境)を2つに割ると、中から汁がピュッと飛び出して周りに飛び散ります。
身を口に入れると、磯の香りが口中に広がります。
味は貝に似ていますが、やや生臭い感じがします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イヌマキの実 | トップ | 滝ノ下川の大滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事