石橋を3つ紹介します。
薩摩川内市祁答院町の成木田橋を左岸から見たものです。県道ですから幹線道路です。
右奥に見えるのが上手小学校。
上流から見た成木田橋。
橋長:15.6m
幅員:4.4m
架設年代:明治36年
近景。
下流側は拡幅されています。
成木田橋から上流を望む。川は秋上川(川内川水系)です。
薩摩川内市入来町の猿子橋を左岸から見たものです。これも県道です。
下流より見る。川は、鹿児島湾に注ぐ別府川水系です。
下流から見た内部。
橋長:5.4m
幅員:7.3m
架設年代:大正12年
上流側は拡幅されています。
姶良市蒲生町西浦の紀念橋を上流から見たものです。これも別府川水系です。
右岸より見る。車も通れますが、人道橋として使用されています。
下流より見る。ツタでアーチが見えません。
下流から見た内部。
橋長:5.78m
幅員:2.76m
架設年代:明治39年
風景がとってもいいですね~
猿子橋も拡幅してるんですね、
仕方ないですよね・・・
こんなに車が通るなんて想像できなかったでしょうからね~・・・
今日は出ん出んムシ でしたよ。
石橋を撤去せずに、拡幅して、残しているのはありがたいですね。
拡幅工事に伴って、撤去する石橋も多いですからね。
昼は、まだまだ暑いですが、ほのかに秋の気配を感じる季節になりましたね。
明日から雨のようですね。