霧島の新湯温泉から高千穂河原に向かう県道霧島公園小林線。
道路の左に砂防ダムがあり、ダムから水が広がって落ちており、まるで水のカーテンのような景観を見せています。
夏にこの滝に打たれたらさぞ涼しいことでしょう。
川は、天降川の支流である霧島川で、その最上流部に当たります。
この上流の右側に新燃岳、左に大浪池があります。
道路の左に砂防ダムがあり、ダムから水が広がって落ちており、まるで水のカーテンのような景観を見せています。
夏にこの滝に打たれたらさぞ涼しいことでしょう。
川は、天降川の支流である霧島川で、その最上流部に当たります。
この上流の右側に新燃岳、左に大浪池があります。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます