■開館30周年記念展「日本の70年代 1968-1982」@埼玉県立近代美術館
今日は比較的体調が良かったからお出掛け(フラフラはそのままだけどね
サイケデリックで激動の時代だった70年代は、わたしも興味あるので観に行ってみた。
「ぴあ」「BRUTUS」等の雑誌の創刊号、はっぴいえんど等のレコードジャケ、
学生運動や前衛アートの映像、水木サンも載ってる「ガロ」「漫画主義」「ビックリハウス」等のマンガ・雑誌、
万博で話題を呼んだ「せんい館」に展示されたルネ・マグリットの人形はリアルで面白い。
この時代の若者は、とにかく何でも自由に試して、意味不明で実験的なことがよしとされていたんだな。
斬新さイコール性の解放、裸体、暴力、光と映像と音楽の組み合わせみたいな。
演劇、ファッションのポスター、写真家もみんな自由に表現していたけど、
アメリカのヒッピームーヴメントの影響も大きかったかも。
土を掘って円柱をつくってその様子を写真・映像で撮って鑑賞され再び土に戻されるまで
作る人+観る人+流れる時間もひっくるめたアートってゆうのも大きな特徴のひとつ。
【その他のキーワード】
粟津潔
四谷シモン
上村一夫
天井桟敷館
タージ・マハル旅行団
篠山紀信の撮ったヨーコの写真はキレイ
山本容子
西武百貨店のポスターにウディ・アレン!驚
70年代に撮られた家族写真が展示されていたのもよかった(一般から募集したらしい。
美術館内のカフェでキッシュとサラダのランチ。コーヒー付き
玉ねぎの自家製パンは温めてあって、やわらかくて、玉ねぎの優しい甘さが美味しかった
ここではライヴもやるんだね/驚
▼常設展
企画展もイイけど、常設展も好き。
ドラクロワ、モネ、ルノワール、ルオー、ピカソ、シャガールなどなど
なかなか素晴らしいコレクションが見れてお得な気分。
中でもユトリロのサクレ=クール寺院や、熊谷守一さんの絵が4~5点もあって見入ってしまった。
ショップにはステキな雑貨がいろいろあって、ドイツの手作りの動物(木彫り)が可愛い
ケーセン社のぬいぐるみなどもあり。
美術館の周囲は「浦和北公園」で、野外彫刻もいろいろ展示されている。
企画展の際、何度か来たけど、周囲をゆっくり周ったのは初めてかも。
日本庭園もあり、滝から流れる水裾が広がって、子どもたちの格好の遊び場になっていた。
中央の噴水にはサックス型のオブジェがあって、指定された時間になると、
有名なクラシック音楽に合わせて、壮大な噴水ショーが見られる。
ベンチに座って、♪美しく青きドナウ など2曲ほど見たけど、
コンピュータ制御されてるのかな?けっこうな迫力の素晴らしいショーだった
その他の写真はフォトチャンネル一覧でどうぞ~!
チャンネル「ch 146676」の「cc01~cc11」までです。
今日は比較的体調が良かったからお出掛け(フラフラはそのままだけどね
サイケデリックで激動の時代だった70年代は、わたしも興味あるので観に行ってみた。
「ぴあ」「BRUTUS」等の雑誌の創刊号、はっぴいえんど等のレコードジャケ、
学生運動や前衛アートの映像、水木サンも載ってる「ガロ」「漫画主義」「ビックリハウス」等のマンガ・雑誌、
万博で話題を呼んだ「せんい館」に展示されたルネ・マグリットの人形はリアルで面白い。
この時代の若者は、とにかく何でも自由に試して、意味不明で実験的なことがよしとされていたんだな。
斬新さイコール性の解放、裸体、暴力、光と映像と音楽の組み合わせみたいな。
演劇、ファッションのポスター、写真家もみんな自由に表現していたけど、
アメリカのヒッピームーヴメントの影響も大きかったかも。
土を掘って円柱をつくってその様子を写真・映像で撮って鑑賞され再び土に戻されるまで
作る人+観る人+流れる時間もひっくるめたアートってゆうのも大きな特徴のひとつ。
【その他のキーワード】
粟津潔
四谷シモン
上村一夫
天井桟敷館
タージ・マハル旅行団
篠山紀信の撮ったヨーコの写真はキレイ
山本容子
西武百貨店のポスターにウディ・アレン!驚
70年代に撮られた家族写真が展示されていたのもよかった(一般から募集したらしい。
美術館内のカフェでキッシュとサラダのランチ。コーヒー付き
玉ねぎの自家製パンは温めてあって、やわらかくて、玉ねぎの優しい甘さが美味しかった
ここではライヴもやるんだね/驚
▼常設展
企画展もイイけど、常設展も好き。
ドラクロワ、モネ、ルノワール、ルオー、ピカソ、シャガールなどなど
なかなか素晴らしいコレクションが見れてお得な気分。
中でもユトリロのサクレ=クール寺院や、熊谷守一さんの絵が4~5点もあって見入ってしまった。
ショップにはステキな雑貨がいろいろあって、ドイツの手作りの動物(木彫り)が可愛い
ケーセン社のぬいぐるみなどもあり。
美術館の周囲は「浦和北公園」で、野外彫刻もいろいろ展示されている。
企画展の際、何度か来たけど、周囲をゆっくり周ったのは初めてかも。
日本庭園もあり、滝から流れる水裾が広がって、子どもたちの格好の遊び場になっていた。
中央の噴水にはサックス型のオブジェがあって、指定された時間になると、
有名なクラシック音楽に合わせて、壮大な噴水ショーが見られる。
ベンチに座って、♪美しく青きドナウ など2曲ほど見たけど、
コンピュータ制御されてるのかな?けっこうな迫力の素晴らしいショーだった
その他の写真はフォトチャンネル一覧でどうぞ~!
チャンネル「ch 146676」の「cc01~cc11」までです。