■岩波の子どもの本『ひとまねこざるびょういんへいく』(岩波書店)
エッチ・エイ・レイ/文・絵 光吉夏弥/訳
おじさんからのプレゼントの「はめえ」(パズル)の1ピースを飲み込んでしまったジョージ
病院で「ばりうむ」を飲んで「れんとげん」を撮って原因が分かって入院することに。
子どもの病室には、いつも気持ちがふさいでいる「べっちい」が隣りのベッド。
手術をして回復したジョージは、「ておしぐるま」(車椅子)に乗って暴走!
市長さんにぶつかってしまったけど、それを見たべっちいは大笑い。
「ひかんしないで、じょーじ」(なんだか大人びた言い方だねw
退院の際には、1ピースも戻ってきて、はめえが完成するv
今作にも翻訳の面白い表現がいろいろあった。
それに、車椅子のイラストも旧式でさらに歴史を感じさせる。
原作はこの6冊目まで。短かかったけれども、
この後『おさるのジョージ』としてたくさんの続編が出されたみたい。
そっちも気になる。
わたしも知りたがり屋でうっかり失敗する性格はジョージといっしょだな
▼おさるのジョージ(ウィキ参照
ハンス・レイの死後、この作品を原案にした『おさるのジョージ』シリーズが
ヴァイパー・インタラクティヴによって制作され、
挿絵もヴァイパーや、マーサ・ウェストンが担当した。
そのため、レイ夫妻原作の作品も『おさるのジョージ』として紹介されることがある。
『のりものだいすき』(Curious George Rides)
『かずのほん』(Curious George's 1 to 10 and Back Again)
『A.B.C』(Curious George's ABCs)
『いたずらだいすき』(Curious George's Are You Curious?)
『うさぎとかくれんぼ』(Curious George and the Bunny)
『ゆかいなさかなつり』(Curious George Goes Fishing)
『はんたいことば』(Curious George's Opposites)
『はじめてのロケット』(Curious George and the Rocket)
『メリークリスマス おさるのジョージ』(Merry Christmas Curious George)
おお!ウィキには黄色い帽子のおじさんの職業は、「博物館の学芸員」って書いてあった/驚
それにしては、アニメを見ていると、非常勤か?ってくらい家にいることが多いよね
エッチ・エイ・レイ/文・絵 光吉夏弥/訳
おじさんからのプレゼントの「はめえ」(パズル)の1ピースを飲み込んでしまったジョージ
病院で「ばりうむ」を飲んで「れんとげん」を撮って原因が分かって入院することに。
子どもの病室には、いつも気持ちがふさいでいる「べっちい」が隣りのベッド。
手術をして回復したジョージは、「ておしぐるま」(車椅子)に乗って暴走!
市長さんにぶつかってしまったけど、それを見たべっちいは大笑い。
「ひかんしないで、じょーじ」(なんだか大人びた言い方だねw
退院の際には、1ピースも戻ってきて、はめえが完成するv
今作にも翻訳の面白い表現がいろいろあった。
それに、車椅子のイラストも旧式でさらに歴史を感じさせる。
原作はこの6冊目まで。短かかったけれども、
この後『おさるのジョージ』としてたくさんの続編が出されたみたい。
そっちも気になる。
わたしも知りたがり屋でうっかり失敗する性格はジョージといっしょだな
▼おさるのジョージ(ウィキ参照
ハンス・レイの死後、この作品を原案にした『おさるのジョージ』シリーズが
ヴァイパー・インタラクティヴによって制作され、
挿絵もヴァイパーや、マーサ・ウェストンが担当した。
そのため、レイ夫妻原作の作品も『おさるのジョージ』として紹介されることがある。
『のりものだいすき』(Curious George Rides)
『かずのほん』(Curious George's 1 to 10 and Back Again)
『A.B.C』(Curious George's ABCs)
『いたずらだいすき』(Curious George's Are You Curious?)
『うさぎとかくれんぼ』(Curious George and the Bunny)
『ゆかいなさかなつり』(Curious George Goes Fishing)
『はんたいことば』(Curious George's Opposites)
『はじめてのロケット』(Curious George and the Rocket)
『メリークリスマス おさるのジョージ』(Merry Christmas Curious George)
おお!ウィキには黄色い帽子のおじさんの職業は、「博物館の学芸員」って書いてあった/驚
それにしては、アニメを見ていると、非常勤か?ってくらい家にいることが多いよね