3月は花粉が舞っています。
花粉症の私は、鼻炎薬を常用しているので眠くて気分が晴れない日が続いています。
それが原因で読書量も減ってしまっているので、
このブログもうまく書けないというのが実態です。
さて、3月は学校における決算時期。
3月だけでも「飲み会」が7回も設定されています。
連日に渡る飲み会もあり、少々お疲れ気味の私です。
高校入試に、中学入試、定期考査に卒業式と全ての仕事をこなす忙しい日々が
一か月以上続いていました。
そのような理由で気になりながらも
清水の病院に入院している母の見舞いにも行っていませんでした。
先週、なんとかやっとで清水へ行くことができました。
そこで、今回は初めて昨年購入したビート(黄色い軽自動車)で現地に向かうことにしました。
中原街道、環状7号線、246、環状8号線、そして高井戸インターから東名高速道路。
マニュアルシフトの車のシフトチェンジを楽しむことが出来る道が続きます。
高井戸から東名インターにのり、そのまま清水に向かいました。
自動車のエンジン回転は5000~6000回転しながら時速を維持しています。
ハンドルの遊びが少なく、
ちょっと舵をきると車体がすぐにその方向に向かいます。
レッドゾーンが8000回転ですから余裕を持ってスピードを出すことができます。
しかしながら、6000回転以上になってくると
耕運機から発せられるような凄まじい音が車内にこもります。
それはまるで、車ではなくヘリコプターにでも乗りこんでいるような音。
でもでも、マフラーはカスタマイズされ無限というブランド物に変更されているので心地よい雑音が聞こえてきます。
それは間違いなく、運転者にとっては・・。
さて、母親の病状は以前と変わらないようです。
それは我々にとっては安心の材料です。
おかげさまで病院食も完食していますし、
投薬、点滴や注射などの医療行為は受けていません。
しかしながら、寝ている時間が以前にも増して多くなってきています。
必然的に寝ている時間が長くなると筋力が弱ってきています。
リハビリを週2で行っていただいているようですが・・。
現在では腰や首の筋肉が弱り、しばらく座っているだけでも辛くなってきています。
毎日でもリハビリに取り組ませてあげたいとは思いますが・・。
諸事情を勘案すると、今がベストの対策であると自らに言い聞かせています。
月に一回訪問した折には
リハビリもどきのことをしてあげたいと思ったしだいです。
ベッドに座らせた場合に
後方に倒れこまないように自分もベッドに座り
片側の足を母の腰のうしろに置き、支えることも一例です。
以上です。