先週は新国立競技場に初めてJリーグ観戦に行ってきました。
当日の試合は清水エスパルス対ジェフユナイテッド。
J1から降格したJ2リーグの試合ではありましたが、休日前の日曜日の試合という条件の良さもあってか、4万7千人の観客で国立競技場が埋まりました。
当日はエスパルスTシャツも観客にプレゼントされ、会場はオレンジ色で埋め尽くされていました。
その観客動員数の多さはJ2リーグの新記録になったようです。
会場は国立競技場ということもあり、行きはJR総武線「千駄ヶ谷駅」から会場まで歩き、帰りは銀座線の外苑前を利用しました。
あらためて、東京の都心にある神宮球場、東京体育館、国立競技場は交通の便の良い場所にあることを再認識した次第です。
ゲーム後半の電光掲示板には静岡行きの最終新幹線が打ち出されていました。
熱狂的な応援団はバスをチャーターするか、それとも新幹線利用で東京に来たと思われます。
私が仮に熱狂的な清水エスパルスのファンになったらホームスタジアムであるIAIスタジアムは「日本平」という駅からも離れた場所にあるのです。
車は渋滞するでしょうし、駐車場の数も限られているのでほとんどの観客がバスを利用しかないのです。
新国立競技場は、自然な風も通るとの触れ込みですが真夏の日にはやっぱり暑かったです。
中央メインの一階の座席に座ったのですが、座席の前後のスペースが狭すぎてトイレに行くのも一苦労でした。
今となってはどうしようもありませんが、座席間隔をもう少し開けて冷暖房完備のドーム会場にした方が良かったのではないかと思いました。
Jリーグ観戦は初めてだった私です。
エスパルスがJ2に落ちたと言ってもファンの熱気は冷めていませんでした。
ゲーム開始から終了まで、ほとんどの試合時間中での大声の一糸乱れぬ声援。
ジェフユナイテッドのそれを圧倒していて、すごかったです。
オレ! オレ! オレオレ!
当日は奮発して7000円〜8000円位のいくぶん高額な座席を確保しましたが、周りには就学前の小さな子ども連れの応援慣れした家族も多くみられました。
大声をだして、熱狂することは日常ではあまりないことですか、試合後には血行も良くなって少しハイになっている私でした。
会場は清水エスパルス主催ゲームということもあり、掲示板には鈴与グループはじめ、静岡を代表する地元企業のCMが流されていました。
CMの会社名を見ながらも、地元の懐かしさを感じた次第です。
J2とは言え、Jリーグ選手の技術の高さには感動しました。
勝った負けたも重要ですが、試合をしている間の選手の動き、そこでの技術のすばらしさはライブでなくては感動できないものでした。
非日常体験の大切に気づいた私でした。