結婚式はお開きになったが、特に二次会が予定されているわけでもなく、三々五々話し込んだり飲みに行くという感じになった。でまあ俺、ズラ田、マシ・オカ2世のボンクラーズはというと、俺の提案で先斗町の店へ行くことにした。
・・・え?つーか電車やのうて歩きですか?この雪の降りしきる中を?せっかくスマホで経路も調べたというのに?まあこげな機会は一生に一度あるかないかやけんね。てなわけで近況の話なんぞしつつ鴨 . . . 本文を読む
この結婚式で、最も印象に残り、かつ小生の人生を大きく変えうる新事実は、新郎の妹が極めて美人だということに他ならない。
夫が蒸発した後、支店長をしながら二児のシングルマザーをこなすというフーディーニーもびっくりのマジシャンだが、畏敬の念ととともにその美貌に惹かれましたわ(●´ω`●)とりあえず友人の結婚式行ってその親戚が(・∀・)イイ!!と言い続けるなんてこと . . . 本文を読む
そういやビールにミルクを入れたことはないなあと思い、徒然なるままにコーヒー用のやつを投入してみた次第。
結果としてやや味がマイルドになりましたが、一番興味を引いたのは分離したままになっていたところ。まるで冷たくて一部が凍っているように見え、なかなか乙なもんでありましたよと。
え、結婚式場でんなことして遊ぶなって?そこは言わないお約束(´∀`*) . . . 本文を読む
ズラ田と話し込んでいたらマシ・オカ二世が合流。そして三人で会場へと向かう。
席は中高の同級生ということで、同じ高校のとりあえず顔は知っている二人が前に座る。聞けば一人は三鷹、一人は草加に住んでるらしい。つかめっちゃ近いやんwww三鷹については何度か行ったことがあるので、井の頭公園が・・・とか話を振ってみたり。
つか同じ学校の人間が結構東京に出てきているらしい。ほう、それは興味深い。俺のいた英語 . . . 本文を読む
友達の結婚式で久々の長旅。いうても、明日も仕事なんでトンボ返りでございますが。てなわけで、あまり感慨もありもはん(^_^;)まあ車中は暇だし、たまった本を読むいい機会だと思うことにしようかね。 . . . 本文を読む
2010/10/3
<やがて雪は静かに舞い降り罪と夢を覆い尽くす>
[「果てしなく青い、この空の下で」という作品が]単なる「ホラー」でも「癒し系」でもなく鮮烈な印象を残すのは、その「どうしようもなさ」にある。そのことを理解できる人間がどれだけいるか。ただかわいそうにと同情するか、「自力で立ち回るなんて頭が悪い」とか「もっとこうすればいいのに」と問題点をあげつらって嘲笑する[論理 . . . 本文を読む