今年頂いた年賀状の中から、手作りと思われる賀状をご紹介しています。
その2回目は木版やゴム版等で作成された作品です。

上画像の左は兵庫県のTさんから頂いた開運招福の三匹の猿の賀状です。見ザル言わザル聞かザルに注意しながら福を待ちたいと思います。右は岐阜県のWさんから頂いた真ん中に富士山が描かれた作品で毎年の版画が楽しみです。

次の左側が、栃木県のKさんから頂いた三匹の猿が特産の桃を持っているようです。健康に注意の文言が添えられています。右は市内のMさんから頂いた、パソコン画の作品で、同氏は絵が得意ですからまんが調に楽しくユーモラスに猿がルンルン気分で描かれています。
皆さん楽しい年賀状をありがとうございました。(年賀状のご紹介はこの後も続きます)
その2回目は木版やゴム版等で作成された作品です。


上画像の左は兵庫県のTさんから頂いた開運招福の三匹の猿の賀状です。見ザル言わザル聞かザルに注意しながら福を待ちたいと思います。右は岐阜県のWさんから頂いた真ん中に富士山が描かれた作品で毎年の版画が楽しみです。


次の左側が、栃木県のKさんから頂いた三匹の猿が特産の桃を持っているようです。健康に注意の文言が添えられています。右は市内のMさんから頂いた、パソコン画の作品で、同氏は絵が得意ですからまんが調に楽しくユーモラスに猿がルンルン気分で描かれています。
皆さん楽しい年賀状をありがとうございました。(年賀状のご紹介はこの後も続きます)