JR浜松駅前には市内各地に発進する16角形の大きなバスターミナルがあります。
今日はこのターミナルのお話ではなく、この下(地階)の部分に位置する地下道の話題です。
この地下道は周辺のアクトシティやホテル或いは車道下をくぐる地下道がいくつもここへ続いていて、その上がバスターミナルとなっています。
しかしこの地下道はほとんどの人たちが通路として使っていますから周辺壁画などを意識せず、何があったか尋ねると“思いだせない”などの答えが返ってきます。
この地下道の駅寄り部分には、大きな陶器で焼かれた壁画があります。浜松の産業のオートバイや楽器などがモチーフに描かれた陶器の大きな壁画(と言うのでしょうか)が壁面いっぱいに飾られています。その様子を以下の3画像でご紹介します。
(壁画左部分)
(壁画中央部分)
(壁画右部分)
この3画像が横に三つ続いていますから大変大きな壁画となっています。浜松駅へ降り立ったら是非この地下道に足を運んでみて下さい。
またこの地下道の中央部は円形の吹き抜けになっていて、地下から大きな鉄のモニュメントがそびえ立っています。
今日のご紹介は夜間照明が当たって、黄金に輝くそのモニュメントタワーをご案内します。
(地階部分に設置されたモニュメント) (地上・バスターミナルから見たモニュメント)
今日はこのターミナルのお話ではなく、この下(地階)の部分に位置する地下道の話題です。
この地下道は周辺のアクトシティやホテル或いは車道下をくぐる地下道がいくつもここへ続いていて、その上がバスターミナルとなっています。
しかしこの地下道はほとんどの人たちが通路として使っていますから周辺壁画などを意識せず、何があったか尋ねると“思いだせない”などの答えが返ってきます。
この地下道の駅寄り部分には、大きな陶器で焼かれた壁画があります。浜松の産業のオートバイや楽器などがモチーフに描かれた陶器の大きな壁画(と言うのでしょうか)が壁面いっぱいに飾られています。その様子を以下の3画像でご紹介します。
(壁画左部分)
(壁画中央部分)
(壁画右部分)
この3画像が横に三つ続いていますから大変大きな壁画となっています。浜松駅へ降り立ったら是非この地下道に足を運んでみて下さい。
またこの地下道の中央部は円形の吹き抜けになっていて、地下から大きな鉄のモニュメントがそびえ立っています。
今日のご紹介は夜間照明が当たって、黄金に輝くそのモニュメントタワーをご案内します。
(地階部分に設置されたモニュメント) (地上・バスターミナルから見たモニュメント)