ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

水風呂

2011-07-23 | Weblog
先日 夕食の用意をしようとして 台所の水道の水が 突然出なくなり 近くの水道工事店に電話したら すぐ来てくれて 新しい蛇口と取り換えて 

無事 夕飯の用意ができた~ということがありました。しかし お金がかかった~~

そして きのうの夕方のこと お風呂の・・・うちは灯油のボイラーで 蛇口をひねるとお湯が出るタイプ・・・蛇口をひねってもボイラーが燃焼しない!!

ようするに 水しか出ないのです。

あらら リモコンのところはエラーにもなってないのに なんで? と 水道工事店に電話したら 10分もたたない間に また すぐに来てくれて

「もう20年以上たっているもので これまで故障もなくよくもちましたよ。このボイラー とっくに廃番になっているので メーカーでも 

部品など無く 修理できないんです。これは業者の間で伝説になっているほど 故障の少ないものだったんです。

そのあとに出た製品を取り付けた家では みなさん10年位で取り替えされているんですよ。」とのこと。

それで 結局 ボイラーを取り寄せて交換すれば いいそうですが またお金がかかる。。。

また 土日は メーカーが 注文に応じてもらえないので はやくても 4・5日は 水風呂でがまん ですね。

子供は 外のビニールプールでいいとして おとなは そうもいかず しばらく水風呂です。

温泉にばかり行くわけにいきませんから。それでも まあ 真夏でよかったです。

ああ~ きのう新しい草刈り機が来たばかりだし クーラーの請求書もまだ貰ってないし。

先日も書いたばかりですが ほんとうに出費は重なるものですね。

今日も 暑い中 夫と 草刈りでした。新しい草刈り機 軽くてらくです~

でも暑いので疲れます。家に戻って 水のシャワーをして いちごスムージーを食べました。

春にイチゴのへたを取って砂糖をまぶして冷凍にしてあります。 牛乳を注いで バーミックスで ガーッと混ぜるだけ。

                 

にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村    
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする