ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

栗の木

2021-06-03 | 果物がなる木たち
昔 この辺りでは(30年くらい前だったかなあ) だんだんと

 沢山ある畑を活用しきれなくて

栗の木やキウイフルーツをうえるのがブームとなった時期があり

どこの家にも  たいてい植えてあります。

果樹を植えると 野菜作りほどに 隅々まで

耕して 草をきれいに抜くほどでなく

 草刈機で草を刈るだけでいいから  管理が少し楽なのが

一番の理由だったと思います。

そして 今まで思いもしなかった果物が 自分で栽培できるのが

楽しいぞ!ブームに乗り遅れるな!

柿や 無花果 枇杷 スモモなどは は それよりずっと昔から 

 野菜作りの邪魔にならない様に 

出来るだけ畑の隅に植えてあったけど 

今は 真ん中に 堂々と植え 果樹園となっています。

素人ながらも さくらんぼや 桃 梨 葡萄も 植えている人が多いです。

また 山の中では霜の害があって 育つと思えなかった

みかんや八朔も 植える人が増えました。

温暖化の影響かな。

  

でも 栗の木も 寿命がきて  虫がはいって枯れた木が多く

最近は あまり採れなくなりました。

今年は 2本だけ残った木に  久しぶりに花がたくさんついており

実が生りそうです。

実が落ちれば 猪を呼ぶことになるのかもしれないけど

ちょっと楽しみ。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする