お寺の 掃除当番でした。
先代住職までは 境内や本堂の掃除を 檀家が交代でやること
なんてなかったけど 今の住職が病気をして
手入れが行き届かなくなってから
最近は 年3回(4月 8月 12月)持ち回りで
するようになりました。
男性は 境内や裏の山裾の草刈りや 石段などの落ち葉の掃除
女性は 本堂の大掃除と境内の草取りなど。
大げさに言えば 敷地は山半分ありますから 広くて大変です。
夏の暑いときも大変だけど 冬も 冷たいからねえ。
朝8時から2時間半。
うっそうとした山の中でも 20度近くあって 寒くはないのが
たすかりました。
いや 山の中で 日が差さなくても 働いているうちに
暑くなりました。
お寺とは 全然関係ないけど ゆうべのおかず(笑)
蓮根と人参 牛肉の きんぴらでした。
一味唐辛子がよく効いています。
暖かくても やっぱり 冬になると こういうおかずが
良いですね。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。