ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

日曜日

2020-01-20 | 家族とともに
きのうの日曜は 孫S(中学2年生男子)が 朝7時前から 

テニスの試合に出かけ 間にあえば 午後からある 

地元の卓球大会にも ボランティアとして参加する

というスケジュールで大忙し。

嫁っこKちゃんは お弁当づくりから送迎などで 一日かかりっきり。

いつもの試合なら 同じ部活の仲間と 公共交通機関を使っていき

勝っても負けても試合終了するまでいて 帰りは 夕方になる。

なんでも ボランティアをすると参加証明書がもらえ

それを学校へ提出すると 内申書がよくなるそうで 

町の文化祭など 地域の行事では

色々 中学生ボランティアが募集されています。

なので 試合に負けた時点で 先に抜けさせてもらい 

急いで 次のボラに走る作戦。

勝ち進めば ボラは無しで どうなるかわかりません。

そうすると 孫Y(小学4年生女子)が ついていくか

それともひとりぼっちでお留守番で 寂しい日曜日。

冬休みの間に わたしと温泉に行く予定が 

延びていたので ちょうどいいタイミングですから 

私が預かり 約束をはたすことにしました。

午前中に ふたりで温泉にゆっくり浸かり お昼ごはん。

わたしは かけそば Yはざるうどん。



ざるうどんは 食券を買い間違えて 大盛り だったけど

4年生の まだ か細い女の子が なんと 大盛りを完食したのには 

驚きました。

さすが大盛り。薄まるので つけ汁が 2杯ついていました(笑)

さらに ロビーにある自販機の セブンティーンアイスも食べた!

クラスで1,2を争う小柄なYですが これから 成長が楽しみ。

食後 わたしは 売店で 下駄を買いましたよ。

最近 鍼灸マッサージに通うようになってから 

足指の曲がりや外反母趾の矯正をしてもらっており

勧められて 5本指ソックスをはくようになったので 冬でも下駄を履けます。

あれこれ選んでいると 

「おばあちゃん 五本指の下駄があるよ!」と Yが見つけてくれました。

おもしろい! こんな下駄見たことない。

けど… 人が来た時など さっとはけないから 面倒だわねえ。


結局 普通の下駄にしました。


鼻緒が 幅広で 履きやすいです。

下駄の裏は 昔ながらの下駄の歯ではなく 着地面が大きく 

さらに 滑り止めのゴムが張ってありました。

温泉でゆっくりしたのち 途中 お店に寄って 

Yの かわいい文房具など買い物して 戻りました。

Sは テニスの試合は 幸か不幸か 割と早く敗退し(笑)

午後からの地域の卓球大会に間に合って 中学生ボランティアとして

会場の 設営や運営の手伝いができました。

試合にも参加して 結局 中学生以上大人の部で 優勝し 

ラーメン30食入りの 大きな箱を抱えて 戻ってきました。

昨年秋から両親のことで ずっと忙しかった私も

やっと年が明けてからは 落ち着ける時間が少し持てるようになり

きのうは 楽しい日曜日を過ごせました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初の ようちゃん味噌  | トップ | 塩の味 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2020-01-20 07:20:35
想像してた通りS君 中学生になっておられるのですね
ボランティアに参加すると内申書云々 聞いた事があります
本当なのですね
頑張っておられますね
5本指の下駄 ビックリです
サッサッと履けないかもね
ゆっくりの一日 良かったですね
返信する
こんにちは (みーばあ)
2020-01-20 09:57:55
お忙しかったのかゆっくりされたのか~
お孫さんと楽しく過ごされてゆっくり出来たのかな~
中学生のボランティア内申書にも~
今はそんな制度もあるんですね
5本指の下駄
初めて見ました
履くのに手間取りそうですね
履いた感覚どんなものでしょうね
返信する
ようさんへ (まりも)
2020-01-20 10:28:50
中学生は 今は 色々なシステムで 内申書も違ってくるのですね
生徒会の役員をすると・・・と聞いたことがありました
なので 生徒会長に立候補すると言っている子の話もね
ボランティアの方が 学生らしくて良いですね
Yちゃん 大盛食べちゃったのですね
写真を見た時 なんでつけ汁が2つ?
ようさんと仲良く かと思いました
これから 大きくなりますよ~
下駄 両方見たことが有ります
5本指の物は とっさに履けないですものね
ワタシも 5本指靴下掃いたりしますが
気持ち良いですね
返信する
田舎は (ぐり)
2020-01-20 14:12:09
ボランティア精神で持っている
という一面もありますね
それなくしては地域のいろいろな活動が成り立ちませんね
お孫さんと温泉へお出かけいいですね
食べ盛りの子の食べっぷり見ていると
こちらも食欲わいてきますね
返信する
ふたりで温泉にゆっくり浸かり お昼ごはん。 (ゆり)
2020-01-20 18:41:15
こんばんは。

いい、おばあちゃまをやってられるんですね。

わたくしの小4には、もう祖母は80まじかで、外出はできませんでした。
けれど、お話をいっぱい聞かせていただいたおかげに本好きになりました。

お孫ちゃん、たくさん上がって、今後大きくなるのでは?楽しみですね(*^^*)

5本指はともかく、ご近所の友人も下駄を履いて見えますよ。
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2020-01-20 20:16:08
お孫さん
おばあちゃんが
成長過程を共に過ごせるって幸せでね。

我が家の孫娘中3ですが
受験シーズンの主人公に!
内申の評価もあるようですが
結果は卒業式後に

何もしてやれないジジとババですが
うまく本人の希望の学校に合格できることを祈るのみです。
 
返信する
Unknown (kebaneco)
2020-01-21 01:57:50
食べても太らず背が伸びる
あぁぁぁ〜羨ましいっ
返信する
ひまわりさん (よう)
2020-01-21 06:56:21
Sは 大きな山を乗り越えて がんばる力が徐々についてきているようです。
自信を積み重ねていってほしいです。
5本指の下駄 試し履きしてみましたが 足指にトラブルの多い私は
しゃがみ込んで 手の指で一本づつ助けてやらないといけないので無理!でした。

うまくはけないので
返信する
みーばあさん (よう)
2020-01-21 07:02:32
もう昨年の秋口からの日々を思い返すと なんにも 心配事もなく 
ゆっくりした気分で過ごせたのは ありがたかったですよ。
中学生は今 職場体験(近くのスーパーなどで働く)とか 福祉体験(老人ホームで働く)
や 行事の運営を手伝うボランティア さらに 高校のオープンスクールなどに参加することを勧められ
その分やる気を認めてもらえるようです。
5本指の下駄 上手く履けないで挫折しました。足指の矯正が直れば上手く履けるのかな。
返信する
まりもさん (よう)
2020-01-21 07:09:12
生徒会長!それは 認めてもらえる大きなポイントでしょう。
しかし 誰でもというわけにはいかないし 人数限定なのですよね(笑)
でも 勉強と運動だけではない いろんなやる気をアピールすることが大事なんですね。
大盛りのうどん 見た時 私がすこし手伝うか?と思いましたが 
けっこうペロリと 食べきり 隣のテーブルの人がチラチラ見ていました(笑)
5本指の下駄 驚きました。
さっとはけるように足指の改善を頑張り いつか温泉に行ったとき また履いてみます。
返信する

コメントを投稿

家族とともに」カテゴリの最新記事