ミヤマシシウド 2009年09月09日 | 自然観察日記 大型の草本でこの時期に草原ににょきっと立っているならまずこのミヤマシシウドでしょう。夏場の登山で話題になることが多いので、高山植物のような印象もあるのですが、越後では低山にも普通にあります。白く花火のような花序は遠くからでもよく目立ちます。いろいろな甲虫類が集まる花ですから昆虫採集には都合のいいものでした。