森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ミズオオバコ と サンショウモ

2009年09月11日 | 自然観察日記
これも水田雑草として嫌われていたサンショウモ(シダ植物)。ミズオオバコと一緒に繁茂してきました。これも結構珍しくなってなかなか見られない植物です。ミズオオバコの花はなかなか綺麗ですね。

ミズオオバコ群落

2009年09月11日 | 自然観察日記
ますますいい群落になってきました。かつっては水田雑草と言われた時代があったそうですが、遠い昔のこと。この越後丘陵公園の花湿地では一気に増殖して気づいてみればいい感じの花の群落です。花期も長く10月までは楽しめるといいますから興味のある方は見に来て欲しいですね。