森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

イタチハギ

2015年03月08日 | 自然観察日記
五十沢キャンプ場から天竺の里へは舗装道路が伸びています。高度を上げ好展望の位置まで上がってくるあたりも道路の法面には土留めのための植栽が施されていてイタチハギが見られました。外来の種で道路工事には定番の被覆植物のようです。元はこのあたりもブナ林で覆われていたはずですが多くの木々は伐採され明るくなった道路わきの草むらにはオオハンゴンソウなどの帰化植物さえ見えます。イタチハギの使用は生態系に悪影響を与えないという検証ができていて、道路工事に利用しているものと思いますがあまりいい感じがしませんね。しっかりと役目を果たした後、静かに本来の植生にバトンタッチをしてほしいものです。

イタチハギの花

2015年03月08日 | 自然観察日記
イタチハギも花はそれなりに美しいもの。遠くからみると黒い花のように見えますが、意外に紫色に近い色彩を持っています。マメ科植物ですが、蝶形花でないせいか在来のマメ科植物とは一線を隔しています。