森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ゲンノショウコ

2023年10月26日 | 自然観察日記
ゲンノショウコです。丘陵公園には白花と赤花がありますが、白花が多い地域です。赤花の群落がとてもきれいでしたから載せることにしました。よく言われるのは西日本には赤花が東日本には白花が多く見られ棲み分けのような状態にないっていて、日本海側は赤花が多く見られるそうです。

ゲンノショウコの葉

2023年10月26日 | 自然観察日記
この花の色の遺伝現象はどうなっているのか少し興味を持ちました。地域によってなぜ色が異なるのか?白い遺伝子と赤い遺伝子、その適応に気温との関係があるのでしょうか?調べてみると面白いことが分かるかもしれません。