goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

枯れ木に若葉(2009/6/15)

2009-06-15 20:09:42 | Weblog
早春、竹田農園の休耕田(600坪)にイチジクの苗を8本植えた。
根がほとんどない、粗悪品で、根付いたのは1本のみ。
近所のDIYで買ったが、インチキ業者から仕入れたものと推測。
別途、妻が差し芽で育てた2本は、根が50センチ近くあり、これはスクスク育っている。
枯れた7本は引き抜こうかと思ったが、そのまま。
今日、休耕田の草刈りに出かけると、なんと、そのうち1本に若葉。
生きていました。
引き抜かなくて良かった。
記念写真をパチリ。
これで、休耕田には元々元気に育っていた4本+4本で8本のイチジク。
休耕田でなく、そろそろイチジク畑と言ってよさそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆アジの甘露煮(2009/6/15)

2009-06-15 20:03:01 | Weblog
昨日、クルーザー、ラ・ニーニャ号で釣り。
体長10センチ弱の豆アジ、70匹あまり。
艇長のN氏から豆アジの甘露煮の仕方を教わり、昨晩妻トライ。
トロトロ5時間ほど煮るはずが、2時間余りで煮汁無くなる。
艇長に電話で相談すると、それで良い。
試食すると、とても美味しい。
もう少し、弱火にすると、もっと良かったか。
次回はばっちり。
3パック出来上がり、パチリ。
酒の肴と、ご飯のおかず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする