早春、竹田農園の休耕田(600坪)にイチジクの苗を8本植えた。
根がほとんどない、粗悪品で、根付いたのは1本のみ。
近所のDIYで買ったが、インチキ業者から仕入れたものと推測。
別途、妻が差し芽で育てた2本は、根が50センチ近くあり、これはスクスク育っている。
枯れた7本は引き抜こうかと思ったが、そのまま。
今日、休耕田の草刈りに出かけると、なんと、そのうち1本に若葉。
生きていました。
引き抜かなくて良かった。
記念写真をパチリ。
これで、休耕田には元々元気に育っていた4本+4本で8本のイチジク。
休耕田でなく、そろそろイチジク畑と言ってよさそう。
根がほとんどない、粗悪品で、根付いたのは1本のみ。
近所のDIYで買ったが、インチキ業者から仕入れたものと推測。
別途、妻が差し芽で育てた2本は、根が50センチ近くあり、これはスクスク育っている。
枯れた7本は引き抜こうかと思ったが、そのまま。
今日、休耕田の草刈りに出かけると、なんと、そのうち1本に若葉。
生きていました。
引き抜かなくて良かった。
記念写真をパチリ。
これで、休耕田には元々元気に育っていた4本+4本で8本のイチジク。
休耕田でなく、そろそろイチジク畑と言ってよさそう。