田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
今日は天気予報は、風弱く晴れ、北部九州は、久しぶりの絶好の釣り日和。
製鉄所の煙も真直ぐに立ち上っている。(冒頭)
コーラル丸で関門アジ・アラカブ釣りでした。
釣り好きのST氏、郷土史家のTK氏、付き合いのいいK氏ら、6人の釣りバカ。
(小あじ大漁)
新日鉄埠頭周辺には、たくさんアジ釣りポイントがあり、何隻かの遊漁船がアジ釣りをいつも
楽しんでいる。
埠頭がある湾の奥の方のポイントに船を固定、すぐに小気味よいアジの当たり。
大きさは今日は小ぶりで、17センチ程のアジ、時々20センチ程。
釣りたてのアジは、とても美味しく、持ち帰ると家族の評価も上々。
皆さん次々と3匹、4匹と釣り上げながら、ご機嫌に。
時々、20センチ弱のイワシも。
(今年のアラカブ、小僧が混じる)
潮が大きく、アラカブ釣りの時間はそんなにない。
小あじ釣りは9時過ぎに一旦中止、門司の大里沖に船は移動。
一帯に瀬があるようで、アラカブがよく釣れる。
投入するとすぐ、K氏、TK氏が20センチ余りのよく肥えたアラカブを釣り上げ、これは幸先がいい。
しかし、そのあとは、ポツリ、ポツリ。
あまり釣ったことのない、10センチもなさそうな、可愛いアラカブが次々と掛る。
リリースしながら、どうしてこんな小僧が釣れる?????
思うに、昨年大きいアラカブが根こそぎ釣られて、餌の豊富なアラカブの巣が空になり、
普通は、浅い岸近くのさえない場所で暮らす小僧のアラカブが進出しているのでは。
真相は不明。
一時間ほど釣って、持ち帰りサイズのアラカブは、一人、2、3匹というところ。
潮の流れが早くなり、もとのアジ釣りに戻り、生簀の中は底が見えない。
日が高くなるにつれ、暖かくなり、缶ビール3本でいい気分。
(小アジの南蛮漬け)
我が家に戻り、100匹近くの小あじ、割と大き目はアジフライ用に背開き、小さ目は頭を落として
南蛮漬け用に捌く。
大半は冷凍保存、今日は、11月に釣っていた小あじを30分程こんがりと揚げて、南蛮漬けに。
今日釣ったイワシ、いかにもうまそうなので、一緒に揚げる。
妻と次男と私の3人、美味い美味いとほぼ完食。
特に、イワシが素晴らしい。
楽しい一日でした。
今年は、後2回、釣りに行きたいと思うも、お天気次第。