田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

尺取虫 農園で畑仕事を楽しむ(2014/6/23)

2014-06-23 23:24:07 | 農園の生き物
梅雨の中休みか、雨も降らず気持ちのいい日。
農園に、妻の車に乗せてもらって出かけました。
農園が近くなり、田植えの終わった田んぼと馬ケ岳をパチリ。

(現代の火打石)
長男が、父の日のプレゼントにくれた、火打石もどき。
スエーデンの陸軍では標準装備しているとか。
お昼のバーベキューのため炭火を起こさねばならないが、今日はこの火打石で着火。
火を起こすのには、瞬間的に出る火花を受けて、炎を出すための着火剤が必要。
枯葉を集めて火花を散らすも、効果なし。
それでは、棕櫚紐をほぐして、これに火を移させようと考えるも失敗。
次に思い出したのが、屋敷の中に置いているトイレットペーパー。
どうせだめだろうと、気楽にやっていたら、驚いた本当に着火した。


この火を新聞紙に写し、後は、やりなれた手順。
食事は、畑のピーマン、いんげん豆を酒の魚に。



(尺取虫)
ビールを飲んで、くつろいでいると、長さ2センチほどの動く生物。
どうも生まれて間が無い尺取虫。









(草運び)
このひと休耕田の草刈りをしては、集めた草を山積みに。
今日は、この草を農園の畑にリヤカーで運ぶ
 運んだ草は、今は野菜を作っていない、畝に積んでおく。



土が健康、おいしい野菜が出来る。



(なた豆 現在21本の芽)
健康豆と私も不良爺さん達も信じている、なた豆、90%が夜盗虫に根元を食い倒されてきたが、その都度、追加の種まき。
  草も伸びてきたので、草を取り、運よく成長してきた、なた豆の棚も作る。

 草を抜いたので、どの程度生き残ったかを見ると、21本。
最後に残った、なた豆の種、20個も埋め込んで、後は、なるようになるサ。

 昨日釣りの疲れもまだ取れていないのに農園で一汗。
 かえって、すっきりした感じ。
 今日も爆睡の予感。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする