お盆過ぎから、畑のナタマメを収穫、1割は食材として食べ、9割は、細かく刻んで天日干し、ナタマメ茶にして、飲んでいる。
ナタマメ茶は、2割は我が家で、8割は周りの爺さん、婆さんに差し上げている。
ナタマメは、膿を出すといわれ、歯槽膿漏や蓄膿に効くとか。
間接的に、血糖値を正常にしたり、体験はしていないが、腎臓にもいいとか。
お茶は急須に大匙一杯いれて、熱湯を注ぎ飲んでいるが、結構風味があり、ほの甘く、我が家では人気。
2回お湯を注いで、出がらしは捨てているが、これは食べれるのではないかと。
毎年差し上げている、IK夫人は、煮つけにそのまま使って食べても美味しいと。
ネットを見ると、ナタマメ茶の出がらし、もったいないので、フライパンで炒めて食べているという記事も。
昨晩、出がらしのナタマメ茶を回収、小皿に入れて、冷蔵庫。
今朝、みそ汁の椀に入れて、熱々の味噌汁を入れて食べてみました。(冒頭)
オートミールのようなプチプチの歯ごたえで、味わいもあり、グッド。
いい食物繊維。
野菜を一日350グラム取って、適当な運動をしていると、ガン、糖尿、認知症、高血圧を回避して健康寿命が延びるそうで、この出がらしのナタマメ茶も野菜350グラムの一助に。
このナタマメ茶の出がらし、重さを量ると30グラム。
お昼前、電車~折り畳み自転車で農園に出かけると、久しぶりにY夫妻、妻も合流、4人でバーベキュー。
ナスのホイル焼きが一番人気。
ナスがベース、ナタマメを適当に切ったものと、今年の5月収穫のニンニクも加えて、バター、ホイルで包んで炭火焼き。
Y氏は親戚の休耕田の草刈をボランティアで。
私は、リヤカーで、先日次男が草刈りした休耕田に行き、刈草を農道近くに集める。
ここには、イチジクを植えており、今が収穫の時期。
周りに、カラス除けで、イチジクの四方に竹を立てて、釣りのハリスを張っている。
時々激突し、警戒してイチジクを狙わなくなる。
2か所、竹が倒れており、カラスが激突したらしい。
それも原状回復。
ナタマメ茶の有効活用の方法が分かり、久しぶりに4人バーベキューが出来たいい一日。
今度の日曜、名高い漁場の汐巻に釣りの予定。
釣り日和みたい。
ナタマメ茶は、2割は我が家で、8割は周りの爺さん、婆さんに差し上げている。
ナタマメは、膿を出すといわれ、歯槽膿漏や蓄膿に効くとか。
間接的に、血糖値を正常にしたり、体験はしていないが、腎臓にもいいとか。
お茶は急須に大匙一杯いれて、熱湯を注ぎ飲んでいるが、結構風味があり、ほの甘く、我が家では人気。
2回お湯を注いで、出がらしは捨てているが、これは食べれるのではないかと。
毎年差し上げている、IK夫人は、煮つけにそのまま使って食べても美味しいと。
ネットを見ると、ナタマメ茶の出がらし、もったいないので、フライパンで炒めて食べているという記事も。
昨晩、出がらしのナタマメ茶を回収、小皿に入れて、冷蔵庫。
今朝、みそ汁の椀に入れて、熱々の味噌汁を入れて食べてみました。(冒頭)
オートミールのようなプチプチの歯ごたえで、味わいもあり、グッド。
いい食物繊維。
野菜を一日350グラム取って、適当な運動をしていると、ガン、糖尿、認知症、高血圧を回避して健康寿命が延びるそうで、この出がらしのナタマメ茶も野菜350グラムの一助に。
このナタマメ茶の出がらし、重さを量ると30グラム。
お昼前、電車~折り畳み自転車で農園に出かけると、久しぶりにY夫妻、妻も合流、4人でバーベキュー。
ナスのホイル焼きが一番人気。
ナスがベース、ナタマメを適当に切ったものと、今年の5月収穫のニンニクも加えて、バター、ホイルで包んで炭火焼き。
Y氏は親戚の休耕田の草刈をボランティアで。
私は、リヤカーで、先日次男が草刈りした休耕田に行き、刈草を農道近くに集める。
ここには、イチジクを植えており、今が収穫の時期。
周りに、カラス除けで、イチジクの四方に竹を立てて、釣りのハリスを張っている。
時々激突し、警戒してイチジクを狙わなくなる。
2か所、竹が倒れており、カラスが激突したらしい。
それも原状回復。
ナタマメ茶の有効活用の方法が分かり、久しぶりに4人バーベキューが出来たいい一日。
今度の日曜、名高い漁場の汐巻に釣りの予定。
釣り日和みたい。