田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

フルーツトマト初収穫(2019/6/25)

2019-06-25 18:46:24 | Weblog
雨降らない。
 私の住む苅田町では、節水の呼びかけを毎日、町営の温水プールとスポーツジムの風呂、休業とのこと。
 
 妻と、竹田農園に出かけました。
私は、残りわずかになった休耕田の草刈りと、リヤカーで刈り草を畑に運ぶ。
 妻は、トマト、インゲン、ナス、キュウリと今が真っ盛りの夏野菜の取り入れ。

 フルーツトマト、スクスク育って、何個か赤く熟れている。(冒頭)
何個かもいで、つまみ食いしてみたが、皮は柔らかく甘みもあり美味しい。
 農園付近で我が物顔に遊んでいるハクビシンは美食家でフルーツトマトも2、3個半分かじった跡。
 このままでは、被害が広がると、妻が周りにハリスを5段に張り巡らせる。

 夜、トマトの畝に侵入しようとすると、鼻づらにハリスが当たり、諦めるのを期待。
毎年やっているが、まあまあ効果がある。

 草刈りは、予定通り休耕田の最後の草を刈り取り、第一回の休耕田の草刈り終了。
先日刈った草はフォークで集めて、田んぼの中に積み上げ。

 今日積み上げた草は農道から離れすぎているので、秋の終わりまで放置、ほぼ腐葉土になったのを、空の肥料袋に入れて、畑に撒く予定。
 手前の草の山、リヤカーで10往復分程度あり、これは、時間の有る時、リヤカーで畑に運んで、肥料兼土の消毒(枯草菌)に用いる。
 この枯草のおかげで年々畑の野菜の出来が良くなっている。

お昼は、時間節約のため、JAの直売所で買った弁当、結構いける。


 10日程雨が降っていないが、気温は25度程度で、畑の野菜は総じて乾燥に耐えて、まだ生気がある。
 インゲン豆とヤーコンは、葉がシナーとなっている。
 馬ケ岳、御所ケ谷の山から流れ出る水、まだ、枯れることなく流れており、これが沢沿いの田んぼに水を供給、緑の木々に覆われた山の保水力は素晴らしい。



 明日の午後から雨で、一週間は雨交じりの日が続く天気予報。
 やっと北部九州も梅雨入りらしい。
やれやれ。

 今日の我が家の夕食は、畑の新鮮野菜尽くしの予定。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 汐巻でたのしい瀬もの釣り(20... | トップ | 47年前の夏旅行(2019/6/27) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事