田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

消し炭のバーベキュー利用(2023/4/18)

2023-04-18 21:25:12 | 田舎生活のイノベーション
最高気温27度とか、季節外れの暖かさ。
妻と竹田農園に出かけました。

 農園に到着、妻が空き地で先日、Y氏が焚火して帰宅時に水をかけて消した消し炭を集めてほしいと。
 同じ場所で焚火すると、消し炭に着火して片付けが大変と。
 既に、燃料用に肥料袋4袋確保済み。
 Yさんが、これは燃料として使えると。
空き地の今日の消し炭は、日差しも強いので、一輪車に積んで、日干しに。(冒頭)
既に一度バーベキューの炭代わり、補助燃料として昨日使用したら、しっかり着火、十分役立つ。
今日のバーベキューでも蚊取り線香の空き缶一杯をバーベキューコンロに入れて、利用。
 Y氏のお蔭で、バーベキューの燃料が確保できた。
これで、DIYで買う炭の20%程度は節約できそう。
 農園でお昼はバーベキューとなってから、20年程たつが、今気が付いた技。
 今日は、肥料袋2袋消し炭新たにゲット。

 イノシシやアナグマ除けのネットを外していた妻が、トーちゃん見てみと。
何事と見に行くと、ネットを支えるアルミのポールの中に、可愛いアマガエル。

 昨日は、同じようなアマガエルを見た。
 雨が降り、中が湿ったり、水が溜まっているので、一休みしてるのだろう。
鳥や蛇から身を守るのにも役立つのかも。
 今年は、アマガエルやヒキガエルの子供が畑には多い。
野菜の敵、ヨトウムシを退治してくれるいいやつ。


 お昼は畑の野菜を取って、ホイル焼きや素焼き(アスパラガス)。

汐巻で釣ったエソの一夜干しを炭火焼に。
コンガリしていいビールの肴。




 午後、妻は、天道生えの赤紫蘇を予定の場所に移植。

梅干しや、紫蘇ジュースの原料に重宝。
 独特のにおいで、害虫を追い払う効果もあるらしい。
 大根も収穫。


 私は、つくね芋の植え付け。
既に種芋は確保しており、11個に分割。

 予定の畝に、牛糞堆肥を撒いて、畝作り。

 今年は11個種芋を植え付ける。
一月ほどで発芽、12月に美味しいツクネ芋が収穫できる。
粘りが強く、人気の芋。

 つくね芋の畝を作っていると、芋虫が3匹土の中から。
コガネムシの幼虫と、名前の知らない多分肉食の昆虫の幼虫。

 コガネムシの幼虫は、ナス科の根を食ってしまうにくい奴だが、冬の時期は、畑土を耕してくれた、多分いいやつ。
 畝に刈草を分厚く敷いていたら、土が随分柔らかで耕しやすい。
 土を耕すのにミミズも頑張ったが、今日の芋虫も多分頑張った。
 人間の腸内細菌は、善玉菌は10%、悪玉菌が10%、80%は状況によりどちらにもなると物の本で読んだことがあるが、今日の芋虫、善玉にも悪玉にもなる虫。
 人の腸内環境と、畑の土の環境は、よく似ていると最近思う。
 今日の芋虫、もう用はないと、集落の水場に住む野鯉の餌だと、投げ込んでおく。

 明日から雨やら、出かける予定で、4日程、畑には来れない。

野菜の植え付けが少しずつ前に進み、やれやれの一日。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4か月ぶりに草刈り(2023/4/17)

2023-04-17 21:54:17 | Weblog
行きかえり電車~折り畳み自転車で竹田農園に出かけました。

 途中渡った今川、昨夜来の雨で水量豊富。

堰の全体を水が流れている。

 農園に到着、まず腹ごしらえ。
畑の野菜収穫。

 ホイル焼きが美味しい。
 菜花、ブロッコリーは、花が咲き始め、今日が最後の収穫。
収穫のあと、菜花とブロッコリーは畑から抜く。
 抜いた葉や茎は柿の木の下に積んでおく。
 やがて土に還り、肥料になる。
一人バーベキュー。


 午後は、畑周りの草刈。
畑友達のY氏が好意で既に畑周りの95%を草刈り。
イノシシ除けの柵やネットの周りだけ残っている。
 4か月振りの草刈り機。
エンジン始動、15分程で完了。(冒頭)
スッキリ。

 つくね芋の植え付けの畝の準備をしていると、帰りの時刻。

 気持ちのいい春の田舎道を豊津駅まで。
いい運動になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの苗 植え付け(2023/4/16)

2023-04-16 15:29:20 | Weblog
春たけなわ、妻と竹田農園に午前中出かけました。
昼から雷雨もとの天気予報で、チョイ畑に。

 途中、行橋市内の苗屋さんで、トマトの苗を購入。
最近は、接ぎ木した苗が多く、連作にも耐えれるということらしいが、我が家の畑では、以前からお盆過ぎ、毎年10月までトマトを収穫。
 しかし、接ぎ木の苗だと、お盆を過ぎてくると、親木の力が勝ってくるのか、枝は伸びるが実を結ばない。
 今日は従来から使っている接ぎ木なしの苗を購入。
 今の時期だと、店頭に出ている。
 中玉とミニトマトの苗を合わせて8本購入。

 ついでにDIYで、肥料購入。
昨年から使っている、しぜん という名前の堆肥。
畑友達のAN氏の隣で野菜を上手に作っている90歳の男性が愛用しているという肥料で、私も真似。
牛糞・豚糞・油粕ミックスだそうで、これを使った野菜、従来以上によく育っている。

トマトには強力過ぎるのか、葉ボケのきらいがあったので、今日植え付けのトマトには、すでに、従来から使っている鶏糞ベースの堆肥。

 農園に到着、トマト用の畝は、8割方作っているので、その仕上げを私。
畝が出来上がったところで、植え付け。
 丁度、天気予報通り、雷とにわか雨が降り出し、苗の植え付けには具合がいい。(冒頭)

妻は、春どり大根の初収穫。

まだ小ぶりだが、葉に花芽が出ているので、早めに収穫してしまう事に。

お隣に少しおすそ分けすると、お礼にタケノコの湯がいたのをゲット。
大根は体にいいと聞いているので、春どり、初夏どりの大根の種を蒔き、長く食べることに。

 親戚の家族が墓参りに来たと、車で到着。
 予期せぬ再会に、やーやー。
畑友達のY夫妻がきれいに草刈りしてくれたこの親戚の休耕田を見に行く。
 きれいになったと、喜んでくれる。

 目的のトマトの苗植え付けが終わり、昼過ぎに帰路に。
いい一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋の植え付け(2023/4/12)

2023-04-12 22:30:45 | Weblog
行きは電車~折り畳み自転車、帰りは午後合流した妻の車で竹田農園でした。

 黄砂が日本列島に飛来しているそうで、遠くの山々がかすんで見える。

夕方には下火に。

 春は段々深まってきた。
柿の若葉も、段々と成長。

 ヤーコンも発芽。

 グリーンピースは私の背丈に。

鞘も出来てきた。
 ジャガイモ、畝に枯草のマルチングで、スクスク成長。


 お昼は、畑の野菜を取って、炭火焼。

一人バーベキュー。


 食後のコーヒーを飲んでいると、妻がやってくる。
そのあと、畑友達のY夫妻。

 Y夫妻は畑周りの草刈も、3日前にやってくれて、空き地は気持ちのいい緑の絨毯。
昨年までは、私がやっていたのだが、好意でやってくれている。

今日は、雑木を切り倒した際の、枝葉を集めて、焼却してくれる。

 妻は、庭木の剪定。


 私は、そろそろ植え時の里芋の植え付け。
畑に埋めて一冬保管していた、親芋を掘り出す。(冒頭)
 この里芋は、妻の両親が畑で育てていた里芋を、45年前に結婚してからは、私と妻が毎年植え付けてきたもので、子芋・孫芋を食べるタイプ。
 親芋は、以前は、捨てていたが、この数年、種芋として再利用している。
 気候が合うようで、よく出来る。
一時間余りで、植え付け終了。


 昨日のインゲン豆の種蒔き、今日の里芋と、この時期の種蒔き、植え付け順調。

 夕方日が傾くころ帰路に。
気持ちのいい一日でした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲン豆の種蒔き(2023/4/11)

2023-04-11 19:20:14 | Weblog
天気よし、知り合いのSK氏と竹田農園に出かけました。

途中、野菜直売所の国府の郷で、イノシシ肉を購入、お昼前農園到着。
SK氏とバーベキューの準備で火を起こしていると、畑友達のY夫妻が遊びに。
4人でバーベキューをすることに。
先日の釣りで周りの釣りバカの皆さんから貰ったエソの一夜干し。
炭火でコンガリと焼いて、美味い美味い。
イノシシ肉、畑のアスパラガスも炭火で焼いて、これは美味い。
満足の食事でした。(冒頭)

食事の後は、私とSK氏で、畑を耕し、インゲン豆の種蒔き。

今が種まき時期、明日は明け方一雨あるそうで、いいタイミングで種まきが出来た。

 夕方になり、引き上げ。

 気になっていたインゲン豆の種蒔きが出来て、やれやれの一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鯛がやってきた イカも 汐巻で釣り(2023/4/9)

2023-04-10 12:43:24 | Weblog
田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
昨日の日曜日、名高い漁場の汐巻に釣りでした。
前日の晩、釣り幹事の工務店のSZ氏宅にとめてもらいまだ辺りの暗い4時に小倉出発。
瓦屋のIC氏とMY氏、電気工事屋のMT氏らいつもの釣りバカ。
辺りが明るくなった6時、粟野漁港出港。
船はいつもお世話になる第五漁神丸。
今日は油谷湾を出て、東に走り、青海島が近くに見えるポイント。

(大ダイが釣れ始めた)
毎年4月、5月、6月は産卵期の大ダイが爆釣することが多い。
この日は大ダイラッシュで、50センチ~70センチの大ダイが次々と上がり、船中15匹と大漁。残念ながら私は何回かそれらしい当たりがあったが、エビ餌を食い逃げされっぱなしで、35センチの真鯛のみ。












(五目釣り)
根掛がなく、釣りやすいポイントで、五目釣りになりました。
一番多いのはレンコ鯛



糸ヨリも沢山

ホウボウ



アオナ

サバも 塩焼きが美味しい

オニカサゴも 毒針のあるヒレはすぐハサミで切り取る

そろそろ釣れるかもとイカスッテを出すと、小ぶりの剣先イカ



帰港、皆さん大ダイがクーラーに入り、ズッシリ。
大タイが釣れなかった可哀そうな釣りバカにも沢山釣れた釣りバカから1匹ずつプレゼント。

(調理)
 夕方帰宅、夕食前に、私が貰った大鯛を切り身に。
大ダイは刺身より、塩焼きが美味しい。
 妻は、真鯛と剣先イカを刺身に。
夕食に刺身とゲソの煮つけ。

美味いと家族に好評。
 この日は統一地方選の開票があり、時々ニュースを見ながら、夕食後に魚を捌く。
 レンコ鯛は一夜干しに、30センチ前後のエソを周りの釣りバカからもらっており、これも一夜干し。
 時々統一地方選の開票速報を見ていたら、調理が終わったは夜中の1時、すぐ布団にもぐり込みました。
 朝、一夜干しを回収。エソの一夜干しは、田舎で炭火焼、ビールのいいつまみ。
冷凍庫に保管。




満足の釣りでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの農園でコーヒータイム(2023/4/7)

2023-04-07 22:38:33 | 畑友達
本格的な雨が2日続き、今日は午後から太陽。
妻と、竹田農園に出かけました。

 途中、行橋市内の種屋さんに寄り、つくね芋の種芋、カボチャ、キュウリ、トーモロコシ、ナタマメの種購入。
 どれもまだ種まきには早いが、直前にバタバタするよりはと、ゲット。

 お昼には、畑友達のM先生も一緒に。
M先生の知り合いの方が、昨年ヤーコンが上手く育たず、株も取れなかったので、私の畑に残っていたヤーコンの株を差し上げることに。
 その株を取りに来たもの。
 ビールを飲みながらよもやま話。
 先週一週間ほど、お孫さんと鹿児島に住むお嬢さんで屋久島に遊びに行ったとのことで、その土産話も。
 バーベキューには、畑の野菜。

 アスパラガスが豊作。


 先月M先生がウィーンに住むお嬢さんの所に遊びに行って、写真をスマホに保管して、話が盛り上がったので、音楽好きの山向こうに住む、EI氏に電話、来ないかと。
 EI氏合流、ベートーベンの墓に行ったとか、これがベートーベンが散歩した道等、話は尽きない様子。
 畑友達のY夫妻も加わり、コーヒータイム。(冒頭)
 雨が上がり、気持ちのいい天気にコーヒーも一際美味い。

 雨の後、特に大根が元気。
11月末種蒔きの春どり大根はあと10日もすれば食べれそう。

 3月初めに蒔いた、春蒔き大根は、本葉が成長してきた。


 種屋さんで、フルーツトマトの苗を2つ買ったので、その植え付け畝作りを私。
妻とYさんが苗の植え付け。

 夕方になり、三々五々引き上げ。
楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園のイノシシ除けの柵補修(2023/4/4)

2023-04-04 19:31:47 | Weblog
晴れ、妻と竹田農園に出かけました。
明日から12日振りに雨の天気予報、しばらく農園に行けないと、畑友達のY夫妻も遊びに。

 お昼時で、4人でバーベキュー。
アスパラガス等畑の野菜の炭火焼き、焼き肉に満足。

 最後はコーヒータイム。

 Yさんのご主人は、先日、お隣のETさんのご夫婦が強剪定してくれた立ち木の片付け。
小枝は、焚火、丸太は、農園での焚き火用にキープ。

 鹿児島の農家出身のY夫妻は仕事が早く徹底的。

 
 私は、里芋の植え付け。
その後は、早くやりたかった、イノシシ除けの柵の補修。
 丸太の柱が数年たつと、腐ってグラグラしてくる。
 あまり弱くなると、イノシシが体当たりして柵が破壊される。
 既に用意していた丸太2本を、腐った柱と取り換え。(冒頭)

向こう一年は大丈夫だろう。

 妻は、成長の始まったジャガイモの追肥(油粕)と土寄せ。


明日から12日振りの雨。
乾燥気味の畑には、恵の雨、いいお湿り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクの周りのカラス除けハリスの補修(2023/4/2)

2023-04-02 19:09:58 | Weblog
晴れ、往きは電車~折り畳み自転車、帰りは合流した妻の車で竹田農園でした。

今日は、休耕田に植えたイチジクを食いに来るカラス除けに張ったハリスの補修。
イチジクの周りに4本の竹を立てて、5号の太めのハリスを張ったもの。
カラスは、このハリスが見えないようで、激突、以降、警戒して近寄らなくなる。
一年前に、ハリスを補修したが、竹4本が倒れたり、ハリスが切れたり。
竹が腐ったり、カラスが激突して折れたり切れたりと思われる。

 竹を用意して、リヤカーに載せたところで、お昼時。


 畑の野菜の取って、一人バーベキュー。

アスパラガスが採れはじめた。

 ビール美味い。


 午後、イチジクの生えている休耕田にリヤカーを引いていく。
竹が倒れたところには、新しい竹を立てて、ハリスを張っていく。
 30分程で終了。(冒頭)
イチジクは、昨年秋も深まった頃、鹿の群れがやってきて、イチジクを食ったり、枝を折ったりで、荒らされたが、枯れることなく、新芽。


 農園の花梨、花が咲き始めた。

昨年は花が咲くものの、実は一個で、果樹園を営んでいる方に聞くと、強剪定しすぎて、新しい枝を作るのにエネルギーを使い果たしたのかも、今年は剪定を止めてみたらとの意見で、その通りに。
 花梨の実、沢山期待。

 晴天が続いてるので、花が咲いている、ソラマメに今日も水やり。

週半ばに雨の天気予報で、もう水やりは必要なさそう。

 妻は春どり大根の間引き。

糠味噌漬けにする。
 細かく切って、ご飯に合う。

 気になっていたイチジクの周りのハリスを補修出来て、やれやれでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見しながら畑コンサート(2023/4/1)

2023-04-01 16:09:31 | 畑友達
畑友達のAN氏が企画した、満開の今川土手の桜を見ながらの畑コンサートに妻と見物に。

 桜は、満開、ちらほら散り始め。
演奏はAN氏の仕事仲間のお二人がサックスとフォークギター。
 ご近所の皆さん、AN氏の同級生等、20名あまりのお客。

 皆さん、桜を見ながら、サックスの演奏とギターでフォークソングを楽しみました。




 遠くの今川土手を走る自転車も音楽をききながらか、ゆっくり走行。(冒頭)

 のどかで、楽しいひと時でした。

帰宅してみると、ご近所のMT氏が、掘ったばかりのタケノコをプレゼント。

今日は、湯がいた掘りたてのタケノコがおかず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする