幸いにも、二日間とも天候に恵まれて旧日光市内のあちこちを歩き巡ることが出来ました。これで、日本石仏協会様との義理も果たせました。
感想としては、石仏見学会だから仕方がないのだろうが、私的にはただ「ハイッ、ここがそうですよ」の繰り返しばかりで、余り面白くありませんでした。見て、写真を撮る方がほとんどですので、このような石仏巡りをしたことのない私としては少なからず戸惑いました。その意味では、「一般の方の石仏趣味とはこんなものかと」良い勉強になりました。
それでも、その石仏巡り顛末記を今回はおもしろおかしく書けませんでしたが、別HPの方へ掲載しておきました。
今度の土曜、天候次第で日曜日は、多摩石仏の会様との石仏巡り。こちらの方は、熱心な方ばかりが集まりますので、今から楽しみです。そんな訳で、現時点の天気予報では芳しくない天候が、是非良くなってもらいたいものです。
感想としては、石仏見学会だから仕方がないのだろうが、私的にはただ「ハイッ、ここがそうですよ」の繰り返しばかりで、余り面白くありませんでした。見て、写真を撮る方がほとんどですので、このような石仏巡りをしたことのない私としては少なからず戸惑いました。その意味では、「一般の方の石仏趣味とはこんなものかと」良い勉強になりました。
それでも、その石仏巡り顛末記を今回はおもしろおかしく書けませんでしたが、別HPの方へ掲載しておきました。
今度の土曜、天候次第で日曜日は、多摩石仏の会様との石仏巡り。こちらの方は、熱心な方ばかりが集まりますので、今から楽しみです。そんな訳で、現時点の天気予報では芳しくない天候が、是非良くなってもらいたいものです。