今年の異常な10連休は、何処へ行くにも道路は混雑するだろうと、4月29日は栃木県でも田舎町の馬頭町へ行きました。目的は、以前からその調査と拓本採りの許可を受けていたので出かけました。想像以上に道路はガラガラで、快適に目的地へ着きました。相変わらず、碑面は酷い汚れ様なので、その掃除に時間を要したが、天候は曇り空と両側に山肌の迫った墓地内故に肌寒いくらいで、汗もかくことなく快適な調査が出来ました。そのためか、いつもより綺麗すぎると思われるような状態になってしまい、他の苔むした墓碑とのバランスが崩れてしまい、「こりゃ~やりすぎだわい」と苦笑しました。
銘文清書は、昨日の今日なので全く手を付けていませんが、その画像だけを掲載しました。その綺麗さをご笑覧下さい。清書が終わりましたら、その銘文をここへ掲載したいとは思っていますが、いつになるかは分かりません(笑)