石碑調査(栃木県限定)と拓本等について(瀧澤龍雄)

石碑の調査(栃木県内限定)を拓本を採りながら行っています。所在地などの問い合わせは不可です。投稿は、実名でお願いします。

一週間かけて、ようやく一基の石碑整理が終わりました。今回は疲れた!

2015年05月15日 | Weblog

 今回は、今週日曜日から始めた石碑の清書を含めた整理が先ほどまでかかってやっと終わりました。それにしても、毎夜寝る間を惜しんでまで集中してこのありさまですから今回は時間がかかり過ぎました。能力の無さを実感です。
もし、これをご覧の誰かさん!。暇と漢字に興味がありましたら、是非に上記へ掲載した拓本を元に現代文字に書き換えてみてください。今回の私の仕事振りの遅さが、多分実感されると思います。さらに、それ以上に時間と興味がある方は、この拓本を元に、読み下しに挑戦してください。その読み下しが出来ませんと、現代漢字に変換するに悩む箇所が生まれてきますので。また、ここへ使用されている異体字を伝統的楷書体との違いを見つけてください(いわゆる、これを揮毫した書家の創制文字を)。伝統的楷書体の異体字として、辞典などに無い漢字がいくつあるかも面白い時間潰しになります。それにしても、今回は疲れました。明日はまた、どこぞへ石碑調査に出かける小生でしょうが、もう少し易しい銘文石碑に出会いたいものと思っています。それにしても、手元には今回のような時間のかかる碑文がまだ数基溜まっています。だれか手伝ってといっても、こればかりは自分でする以外に方法はなく、拓本を眺めてはただただ溜息が出るだけです。えらい物に興味を持ってしまったものだと苦笑しつつ‥。
※真剣に悩んで読めない文字(異体字を含む)等がありましたら、私のわかる範囲でお教えしますので、その時はメールを下さい。但し、安易な考えでの問い合わせにはお答えしません。(メールは「石仏栃木県」を検索して出てくるHPトップの下段にあります。)

コメント    この記事についてブログを書く
« 江戸末期における栃木県南部... | トップ | 今回は、栃木県今市市の嘉永... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事