![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/03996d2aeff55da3b82d1e17e003fbc5.jpg)
6月1日(木)
福岡管区気象台は、5月29日、
佐賀を含む九州北部地方が梅雨入りしたとみられると発表した。
以来、雨の日が続いている。
今日も午後からは傘マークであったが、
午前中はなんとか天気がもちそうだったので、八幡岳に行ってみることにした。
いつもの場所でパチリ。
雲がかかっていて山頂部は見えなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a4/d7aa26751f262f385a84be89e07baa43.jpg)
今日は、山頂は目指さず、散歩道で花散策。
ユキノシタがたくさん咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3f/74108af0559ab98db455c7d5566afd62.jpg)
今がピーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/fd6dee8f5bd02843db0ef5833663976d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/1e67279d5c19ed1c088d2122ba3f89cb.jpg)
ハナイカダはすべて実になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/2464f33b134caac104dbdf394f2f90ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/aa/6d7c83421555116f356e04ffcac3b5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/63a859d6dbba16263486436a2bea4ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/55/49e90e00a501196c5d48ecb59a6474bf.jpg)
コガクウツギは芳香を放っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/09/1927dded77d351f563ca14c0ce6600ad.jpg)
今年の八幡岳のヤマボウシは、花の付きがあまりよくないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/4a227520ced125c9c6275d1557db0985.jpg)
〈雨は降らないだろう……〉
くらいの気持ちでいたら、陽が差してきた。
ヤマツツジはまだ咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/76/ed2f929e7217e52f83ec51b5e58b78cd.jpg)
ナワシロイチゴも咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6c/99724460b6abd693778014376547b8ae.jpg)
可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/30d50d86d051caea75caf6176ea312ee.jpg)
ウツボグサも咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/805225fc6785475ad686b156d5046df9.jpg)
珍しい花ではないが、咲き始めに見ると嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/91/e69134dfa8a48dea5307118c09873476.jpg)
コキンバイザサも咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/c7a369e9b8ea0e0047a8d715d8945a9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/3e75586654560535a7505d7dfdac9462.jpg)
太陽の光を浴びて、黄金色に輝く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8b/22101527434f4b3a7afd245d08e79574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/8ec49e7e7bde1c8941571edc51fd5d02.jpg)
4弁のコキンバイザサを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/d1721aa6ce6e26bb43d607359104feda.jpg)
ビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/eed74adf48bbfc26a5fd40635e2d86f7.jpg)
楽しみにしていたイチヤクソウは、まだ蕾だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/2288ae33a4c4a3f39a74de60482d91a4.jpg)
「早く、早く!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/a5b7e77038e26065755c1baecfa47954.jpg)
オオバノトンボソウを発見。
八幡岳でオオバノトンボソウを見たのは初めてかもしれない。
開花時にまた来てみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/3df3edfc4ca967a7c8728ba37096e853.jpg)
本日の目的の花「モミジウリノキ」は咲き始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/320b6dc6bc53df360b39c06683116612.jpg)
嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/93b68b0201256050360b46f944d19bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/37865815e16814bb0d52a258220f87f3.jpg)
なんとも面白い語りをした花だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b1/fb5633ae0bf9f83d79afb19198377902.jpg)
リボンで作った花のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7a/a4bfb1e698471f625506702d5274a633.jpg)
見ているだけで楽しくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/a4f843b158db6bf9b537d6f0070446d5.jpg)
存分に楽しんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d8/e5ae27ccb2a4c497fd7fa22e2bcb1ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/9edf00f1db0c654b56514c6b0baad25d.jpg)
八幡岳を後にした。
この頃には山頂部も見えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/5773a883e663db21fd0ec78081be6600.jpg)
帰路、「蕨野の棚田」が眺められる大平展望所に立ち寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/605dccbb37394c86ae45473383c2643d.jpg)
水田と化した棚田は美しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/0ab18eec1a41053ee2cbd0d32802009c.jpg)
ズーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/33/7d33aba75e7b50e5a29f081bf09e521b.jpg)
もっとズーム。
今日も「一日の王」になれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/8832eae11140218fac45ae026e76aeaa.jpg)